2014年05月30日

著莪


今日はお稽古でした
角盆点前の生徒さんばかりが三人なので、お互いにしっかり拝見していました
お茶はそれぞれ違う茶葉を使いました。
新城のかぶせ茶、上級品種茶、京都の玉露。
どれもそれぞれの特徴が出ていて、美味しく楽しかったです

お楽しみのお菓子は「著莪」
アヤメ科のとても繊細な模様のお花です♡

そして、お一人帰られてからですが、玄関の上がり方や襖の開け閉て、お部屋の入り方などを復習しました。
久々で戸惑うところがありましたが、とても綺麗に出来ていましたよ。
身のこなしや、手のしぐさは普段のお稽古や意識からも培われているのだと思います

先日、子どもたちに身を美しくすると書いて「躾」というお話をしました。
素敵だなと思うお姉さんやお兄さん、先生、お父さんお母さんの真似をたくさんしましょう。
何度も繰り返し、時を重ねて行くことで「嗜み(たしなみ)」になります。
大人になってからも同じですよね。

私も素敵なおばあちゃんを目指していきたいです♪





同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

Posted by 翠奈 at 20:36│Comments(0)お稽古風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。