2020年11月22日
つまみ細工用ボンド

豊橋でつまみ細工教室をしている村田翠奈です。
当教室の生徒様もご愛用のつまみ細工用ボンド。
ネットショップでも販売中です。
使い心地をぜひお試しください。
二週間で180個売れたボンドです

村田翠奈つまみ細工shop
https://nagomi.handcrafted.jp/
2020年02月28日
3月のお稽古、作品展につきまして。
NHKカルチャーでは
マスク着用のできない講座は中止の方針です。
煎茶道は着用したままではお茶をいただくこともできませんし、接触も多いので中止となりました。
サーラカルチャーでは
午前中に検討されていますが、おそらく三月は休講の方向でとのお話でしたので、
午後からご連絡が入ると思います。
あわせまして自宅教室もウェブ講座以外はお休みとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
作品展につきましてはこちら
https://ameblo.jp/senchadou/entry-12578354053.html
マスク着用のできない講座は中止の方針です。
煎茶道は着用したままではお茶をいただくこともできませんし、接触も多いので中止となりました。
サーラカルチャーでは
午前中に検討されていますが、おそらく三月は休講の方向でとのお話でしたので、
午後からご連絡が入ると思います。
あわせまして自宅教室もウェブ講座以外はお休みとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
作品展につきましてはこちら
https://ameblo.jp/senchadou/entry-12578354053.html
2020年02月26日
コロナへの対応としまして【つまみ細工豊橋】
3月24〜29日のつまみ細工展について、報道用の文書の確認の電話が豊橋市みどりの協会様よりありました。
のんほいパーク自体は外の施設なのもあってか今日も沢山の幼稚園児、保育園児が来ているそう♪
私たちは中で作品展なのでできる限りの換気をすることで対応となりました。
ただ、いまのとても大事な時期にその場にとどまることができるだけないよう、毎日開催予定だったワークショップは中止とさせていただきます。
そのかわり、先着ではありますが来場者プレゼントをご用意しております。
その頃には収束していることが本当は望ましいですが、、、
また状況が変わりましたらご連絡いたしますね!

のんほいパーク自体は外の施設なのもあってか今日も沢山の幼稚園児、保育園児が来ているそう♪
私たちは中で作品展なのでできる限りの換気をすることで対応となりました。
ただ、いまのとても大事な時期にその場にとどまることができるだけないよう、毎日開催予定だったワークショップは中止とさせていただきます。
そのかわり、先着ではありますが来場者プレゼントをご用意しております。
その頃には収束していることが本当は望ましいですが、、、
また状況が変わりましたらご連絡いたしますね!

2020年02月26日
卒業式袴用かんざし【豊橋つまみ細工】
こちらも生徒様の作品です。

お友達とお揃い。色違いのつまみ細工リボンかんざしにされました。
今時は、大学内で一気に着付けして髪もセットしてくたさるので、着物や袴をレンタルしてしまったほうが楽だそう。
成人式のお着物を一式おくったり、現地で美容院の予約とか大変ですもんね。
身ひとつで、大学にいって、卒業式が終わったら抜き捨てて帰れるそうです。
私も娘がいるので、今後の参考になります〜♪

お友達とお揃い。色違いのつまみ細工リボンかんざしにされました。
今時は、大学内で一気に着付けして髪もセットしてくたさるので、着物や袴をレンタルしてしまったほうが楽だそう。
成人式のお着物を一式おくったり、現地で美容院の予約とか大変ですもんね。
身ひとつで、大学にいって、卒業式が終わったら抜き捨てて帰れるそうです。
私も娘がいるので、今後の参考になります〜♪
2020年02月25日
2020年02月25日
2020年02月22日
【豊橋つまみ細工】打ち合わせ♪

たまゆう先生と大事な打ち合わせ♪
頑張ってます♪
詳細につきましてはいつか公表できる予定です。
帰りに新鮮な新玉とブロッコリーをいただきました♪
幸せ〜❤︎
豊橋の春を感じます。
ご馳走さまです(^^)
2020年02月20日
フォロワー3600人を超えました!

先ほど気づいたのですが、Twitterのフォロワー数が3600人ななっていました!
そのわりには、内容がうすく、
最近ではテセウスにすっかりはまっているので、
さつき先生や田中さんのリツイートなど・・・(^^;;
ちょっと意識してかっこいいことつぶやいてみようかな。
2020年02月20日
【つまみ細工 サーラ教室】本日は
今日は豊橋くらしときめきアカデミーで講座です。
こちらもかなり長くなってまいりました。
単発講座といえるのですが、やめる方がいないので、前年もその前の年も、実は優良な講師として、サーラ様からボーナスまでいただいたのです。
わたしが優良なのではなくて、
生徒の皆様がとっても上手なので、今度はあれを作ってみたい!とか、
火曜日の方は木曜日の方を
木曜日の方は火曜日の方を尊敬してみえるので、
ずっと継続されているんだと思います。
つまみ細工をされている人口は年々増えていますが、
いつもサーラ教室の生徒様作品は、注目の的。
今年も驚かせてくださる予定です♪

こちらは12月の様子。
さて、今日と来月で全部出そろう予定です。
講師にもなれますが、作品づくりに没頭したい方、ほかの方とは違うつまみ細工作品を作りたい方はサーラがおすすめです。
こちらもかなり長くなってまいりました。
単発講座といえるのですが、やめる方がいないので、前年もその前の年も、実は優良な講師として、サーラ様からボーナスまでいただいたのです。
わたしが優良なのではなくて、
生徒の皆様がとっても上手なので、今度はあれを作ってみたい!とか、
火曜日の方は木曜日の方を
木曜日の方は火曜日の方を尊敬してみえるので、
ずっと継続されているんだと思います。
つまみ細工をされている人口は年々増えていますが、
いつもサーラ教室の生徒様作品は、注目の的。
今年も驚かせてくださる予定です♪

こちらは12月の様子。
さて、今日と来月で全部出そろう予定です。
講師にもなれますが、作品づくりに没頭したい方、ほかの方とは違うつまみ細工作品を作りたい方はサーラがおすすめです。
2015年05月12日
【満席】サーラときめきアカデミーつまみ細工教室5月
ご訪問ありがとうございます。
豊橋市 小笠原流煎茶道・マナー・つまみ細工教室の村田翠奈です。
今日はサーラときめきアカデミー豊橋教室での講座でした。
新しい方をお迎えしての講座でしたがとても手際の良い方でした。
ストラップが可愛く仕上がりましたね〜♪
継続の方々は、二重の剣つまみもあり、下がりもつき、豪華なかんざしです♪
みなさん違う風合いでどれも素敵ですよね〜(^^)
おしゃべりに花の咲くとっても楽しい教室なんですが、みなさん器用で時間内に仕上がりました♡
来月6月は紫陽花ですね。
楽しみにお待ちしています。
本日も楽しい時間をありますございましたm(_ _)m


豊橋市 小笠原流煎茶道・マナー・つまみ細工教室の村田翠奈です。
今日はサーラときめきアカデミー豊橋教室での講座でした。
新しい方をお迎えしての講座でしたがとても手際の良い方でした。
ストラップが可愛く仕上がりましたね〜♪
継続の方々は、二重の剣つまみもあり、下がりもつき、豪華なかんざしです♪
みなさん違う風合いでどれも素敵ですよね〜(^^)
おしゃべりに花の咲くとっても楽しい教室なんですが、みなさん器用で時間内に仕上がりました♡
来月6月は紫陽花ですね。
楽しみにお待ちしています。
本日も楽しい時間をありますございましたm(_ _)m

