2020年11月26日
布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット
監修をした村田翠奈つまみ細工キットが、布がたりさんのサイトでも販売されていました。
嬉しいです✨
ベルメゾンくららぼmonthly Clubが元なんですが、
ヤフーのベルメゾンオンラインショップなどでも買えます♪
第一弾はすべて完売したようでありがとうございました✨

嬉しいです✨
ベルメゾンくららぼmonthly Clubが元なんですが、
ヤフーのベルメゾンオンラインショップなどでも買えます♪
第一弾はすべて完売したようでありがとうございました✨

2020年11月24日
つまみ細工薔薇のコサージュ
豊橋草間町でつまみ細工教室をしている村田翠奈です。
今日は午前も午後もつまみ細工教室♪
『今日からLINEのアイコンかえちゃう〜』と喜んでいただけました
対面講座っていつまでできるかなとヒヤヒヤですが、おしゃべりもとっても楽しかったです✨

今日は午前も午後もつまみ細工教室♪
『今日からLINEのアイコンかえちゃう〜』と喜んでいただけました
対面講座っていつまでできるかなとヒヤヒヤですが、おしゃべりもとっても楽しかったです✨

2020年11月22日
つまみ細工用ボンド

豊橋でつまみ細工教室をしている村田翠奈です。
当教室の生徒様もご愛用のつまみ細工用ボンド。
ネットショップでも販売中です。
使い心地をぜひお試しください。
二週間で180個売れたボンドです

村田翠奈つまみ細工shop
https://nagomi.handcrafted.jp/
2020年10月24日
子ども煎茶道教室
今日は子どものお稽古日
実は夏のお稽古の様子が、同門誌に掲載されました✨
かけだしの教授の一コマをこんなに大きく載せていただけるなんて有難いです。
ご報告の際の抜粋なのでぶつぶつと文章がとぎれてはおりますが、記念になりました
8年前の2月に教授資格をいただきました。
その年の初煎会に間に合わなかったので
翌年教授披露だったのですが・・・
恐れ多くもこんなに大きく掲載して頂いたのは
その際に代表して感謝の気持ちを執筆させて頂くことになった時以来。
未来で、可愛い小さな茶人ちゃん達に囲まれているとは想像もしていませんでした
ありがとうございました

実は夏のお稽古の様子が、同門誌に掲載されました✨
かけだしの教授の一コマをこんなに大きく載せていただけるなんて有難いです。
ご報告の際の抜粋なのでぶつぶつと文章がとぎれてはおりますが、記念になりました
8年前の2月に教授資格をいただきました。
その年の初煎会に間に合わなかったので
翌年教授披露だったのですが・・・
恐れ多くもこんなに大きく掲載して頂いたのは
その際に代表して感謝の気持ちを執筆させて頂くことになった時以来。
未来で、可愛い小さな茶人ちゃん達に囲まれているとは想像もしていませんでした
ありがとうございました

2020年02月20日
【つまみ細工 サーラ教室】本日は
今日は豊橋くらしときめきアカデミーで講座です。
こちらもかなり長くなってまいりました。
単発講座といえるのですが、やめる方がいないので、前年もその前の年も、実は優良な講師として、サーラ様からボーナスまでいただいたのです。
わたしが優良なのではなくて、
生徒の皆様がとっても上手なので、今度はあれを作ってみたい!とか、
火曜日の方は木曜日の方を
木曜日の方は火曜日の方を尊敬してみえるので、
ずっと継続されているんだと思います。
つまみ細工をされている人口は年々増えていますが、
いつもサーラ教室の生徒様作品は、注目の的。
今年も驚かせてくださる予定です♪

こちらは12月の様子。
さて、今日と来月で全部出そろう予定です。
講師にもなれますが、作品づくりに没頭したい方、ほかの方とは違うつまみ細工作品を作りたい方はサーラがおすすめです。
こちらもかなり長くなってまいりました。
単発講座といえるのですが、やめる方がいないので、前年もその前の年も、実は優良な講師として、サーラ様からボーナスまでいただいたのです。
わたしが優良なのではなくて、
生徒の皆様がとっても上手なので、今度はあれを作ってみたい!とか、
火曜日の方は木曜日の方を
木曜日の方は火曜日の方を尊敬してみえるので、
ずっと継続されているんだと思います。
つまみ細工をされている人口は年々増えていますが、
いつもサーラ教室の生徒様作品は、注目の的。
今年も驚かせてくださる予定です♪

こちらは12月の様子。
さて、今日と来月で全部出そろう予定です。
講師にもなれますが、作品づくりに没頭したい方、ほかの方とは違うつまみ細工作品を作りたい方はサーラがおすすめです。
2020年02月18日
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!

こちらは先日のお稽古のお菓子♪
今年度は募集しておりませんが
すでに四月に新しい方のご予約が、大人の教室も子どもの教室も次々入っています✨
満席のため2ヶ月先までとれないことがほとんどですがたまにキャンセルがでますので、アメブロチェックをしていただけると助かります
お会いできるのを楽しみにしていますね。
2015年04月03日
JHBSパン教室 上級コース修了 講師認定試験申込!
ご訪問ありがとうございます。
小笠原流煎茶道豊橋教室 村田翠奈です。
趣味で続けていたパン教室の上級コースが修了しました。
途中で教室や役員が忙しくて、通うのが面倒になったときや、おやすみして振替た日もありますが、それでも行くと必ず楽しくて、あっという間の三年半でした。
普段、お仕事では先生と呼ばれていますが、パン教室では素敵な先生に教わって、楽しい生徒の時間。
まったく、ちがうことで息抜きにもなっていました。
プリザやパソコンと同じで、資格をもってもパンの教室をする予定はありませんが、パン仲間と6月の試験に向けて、頑張ってみます♪
春休みもパンをいっぱい作ったんですよね。
家族やお友達にも喜んでもらえて、やっぱり習ってよかったな〜♡と思います。
それもこれもパン仲間や先生のおかげですヾ(*´∀`*)ノ
まだ受かってないけど達成感〜♡
1人だけ落ちたなんてことのないように頑張りまーす!



小笠原流煎茶道豊橋教室 村田翠奈です。
趣味で続けていたパン教室の上級コースが修了しました。
途中で教室や役員が忙しくて、通うのが面倒になったときや、おやすみして振替た日もありますが、それでも行くと必ず楽しくて、あっという間の三年半でした。
普段、お仕事では先生と呼ばれていますが、パン教室では素敵な先生に教わって、楽しい生徒の時間。
まったく、ちがうことで息抜きにもなっていました。
プリザやパソコンと同じで、資格をもってもパンの教室をする予定はありませんが、パン仲間と6月の試験に向けて、頑張ってみます♪
春休みもパンをいっぱい作ったんですよね。
家族やお友達にも喜んでもらえて、やっぱり習ってよかったな〜♡と思います。
それもこれもパン仲間や先生のおかげですヾ(*´∀`*)ノ
まだ受かってないけど達成感〜♡
1人だけ落ちたなんてことのないように頑張りまーす!



2015年03月31日
JHBSパン教室上級コース
ご訪問ありがとうございます♪
小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
いつものパン教室に、娘も連れて行ってきました。
13回目の講座をお休みしたので、その補講です。
ヨーグルトブレッドやグラハムブレッド、そして、キャラメルラスクを作りました♡
いつもの食パンよりふっわふわ♡
ちょうど食パン専用粉も買ったので早速やってみます( *´艸`)
これで揃ったので、いよいよ今月のパン教室で上級コースは修了です。
通い始めたころは赤ちゃんだった娘も小学校へ。
そう思うと長いのですがあっという間でした。
お料理は好きでも得意ではなくて、パン教室でも手際のいいほうではなくて自信はなかったのですが、
3年半ほど通っているうちに、パンは特技の一つにいれてもいいのかな?と少し身近に思えるようになりました♪
私の作る生地をどうやって作ってるの?なんか違う、気持ちいい!と言ってもらえるようになってきたんです♡
コースは終わっても、また時々行けたらいいな〜と思います。

小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
いつものパン教室に、娘も連れて行ってきました。
13回目の講座をお休みしたので、その補講です。
ヨーグルトブレッドやグラハムブレッド、そして、キャラメルラスクを作りました♡
いつもの食パンよりふっわふわ♡
ちょうど食パン専用粉も買ったので早速やってみます( *´艸`)
これで揃ったので、いよいよ今月のパン教室で上級コースは修了です。
通い始めたころは赤ちゃんだった娘も小学校へ。
そう思うと長いのですがあっという間でした。
お料理は好きでも得意ではなくて、パン教室でも手際のいいほうではなくて自信はなかったのですが、
3年半ほど通っているうちに、パンは特技の一つにいれてもいいのかな?と少し身近に思えるようになりました♪
私の作る生地をどうやって作ってるの?なんか違う、気持ちいい!と言ってもらえるようになってきたんです♡
コースは終わっても、また時々行けたらいいな〜と思います。

2015年03月06日
JHBSパン教室上級コース13回目
ご訪問ありがとうございます。
小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
今日は先生のとーってもおめでたいお話を聞けて、幸せのおすそ分けをしていただいたような気分です。
パンも美味しくて幸せ~♪
シンプルに見えるけど、どれもやっぱり変わり種があり、上級コースも残りわずかだなと、少し実感がわいてきました。



小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
今日は先生のとーってもおめでたいお話を聞けて、幸せのおすそ分けをしていただいたような気分です。
パンも美味しくて幸せ~♪
シンプルに見えるけど、どれもやっぱり変わり種があり、上級コースも残りわずかだなと、少し実感がわいてきました。



2014年12月16日
月1のお楽しみ♪
今月もオレンジサークルさん主催のバランスボールに行ってきました~♪
バランスボールは気持ちいいし、楽しいけど、やっぱりなんといってもよっしー先生の指導が楽しい♪
あんなにお肌がツルピカ。
でも会話には所々昭和が…。
年齢不詳の魅力的な先生です♡
来月は子どもたちも行けるので、喜ぶだろうなぁ~♡
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
バランスボールは気持ちいいし、楽しいけど、やっぱりなんといってもよっしー先生の指導が楽しい♪
あんなにお肌がツルピカ。
でも会話には所々昭和が…。
年齢不詳の魅力的な先生です♡
来月は子どもたちも行けるので、喜ぶだろうなぁ~♡
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m