2015年02月27日
【くらしときめきアカデミー豊橋】つまみ細工でアクセサリー講座はじまります!
ご訪問ありがとうございます。
村田翠奈です。
午前中はつまみ細工教室に2名お見えになりました。
生徒さんに、広告が入ってたことを教えていただいて、先ほどチェックしたところです…。
昨年末には決まっていたのですが、くらしときめきアカデミー豊橋さまで、4月から講座が始まります♪
体験講座もありますので、良かったらお越し下さいね。

村田翠奈です。
午前中はつまみ細工教室に2名お見えになりました。
生徒さんに、広告が入ってたことを教えていただいて、先ほどチェックしたところです…。
昨年末には決まっていたのですが、くらしときめきアカデミー豊橋さまで、4月から講座が始まります♪
体験講座もありますので、良かったらお越し下さいね。

2015年02月26日
開講にあたって
ご訪問ありがとうございます。
午前中はつまみ細工講座♪
とっても綺麗にできました。
今日は、ただ菊を作っただけではなくて、実際の講座の準備について、開講にむけた内容でした。
質問も多く、活気のある充実した時間となりました♪

午前中はつまみ細工講座♪
とっても綺麗にできました。
今日は、ただ菊を作っただけではなくて、実際の講座の準備について、開講にむけた内容でした。
質問も多く、活気のある充実した時間となりました♪

2015年02月11日
南陽地区市民館サークルなごみ会はオープンサークルに変わります!
こんばんは。
小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
なごみ会の発足は、小笠原流煎茶道豊橋教室内のサークルとして、南陽地区市民館さんをおかりして、月に一度、着付けやお茶会のお稽古、つまみ細工をするという目的で作られたものでした。
自宅教室やNHKカルチャーのみなさまとの合同練習など、普段の少人数ではできないお稽古場でした。
ところが、発足以来つまみ細工メインのサークルとなっています。
そして、ご存じの方もみえるとは思いますが、さまざまな活動をしてきました♪
その活動もあり、つまみ細工をやってみたいという方から、たくさんのお問い合わせをいただいていて、自宅教室は現在春まで予約も満席の状態で体験に来ていただくこともできません。
また、つまみ細工教室とのかねあいで、実は、煎茶道教室の予約もままならないという本末転倒なことになっています。
ここ数か月、検討していましたが、求められていることに応えるためにも、またメインの煎茶道教室のことも考えて、2015年4月からオープンサークルとなることが決まりました。
販売したり、講座を開いたりとお仕事にしたい方、七五三や成人式に特別なかんざしを作りたいという方は今まで通り、自宅教室へお越しください。
趣味でやってみたい方、本を読んだけどよくわからない方などは、ぜひ、気軽になごみ会サークルへご入会ください。
お問い合わせは、当ブログ右サイドバーにあるアドレスか、南陽地区市民館さんまでよろしくお願いいたします。
今後とも、小笠原流煎茶道豊橋教室、南陽地区市民館サークルなごみ会を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
なごみ会の発足は、小笠原流煎茶道豊橋教室内のサークルとして、南陽地区市民館さんをおかりして、月に一度、着付けやお茶会のお稽古、つまみ細工をするという目的で作られたものでした。
自宅教室やNHKカルチャーのみなさまとの合同練習など、普段の少人数ではできないお稽古場でした。
ところが、発足以来つまみ細工メインのサークルとなっています。
そして、ご存じの方もみえるとは思いますが、さまざまな活動をしてきました♪
その活動もあり、つまみ細工をやってみたいという方から、たくさんのお問い合わせをいただいていて、自宅教室は現在春まで予約も満席の状態で体験に来ていただくこともできません。
また、つまみ細工教室とのかねあいで、実は、煎茶道教室の予約もままならないという本末転倒なことになっています。
ここ数か月、検討していましたが、求められていることに応えるためにも、またメインの煎茶道教室のことも考えて、2015年4月からオープンサークルとなることが決まりました。
販売したり、講座を開いたりとお仕事にしたい方、七五三や成人式に特別なかんざしを作りたいという方は今まで通り、自宅教室へお越しください。
趣味でやってみたい方、本を読んだけどよくわからない方などは、ぜひ、気軽になごみ会サークルへご入会ください。
お問い合わせは、当ブログ右サイドバーにあるアドレスか、南陽地区市民館さんまでよろしくお願いいたします。
今後とも、小笠原流煎茶道豊橋教室、南陽地区市民館サークルなごみ会を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2015年01月27日
NAGOMImarche2015 大盛況ありがとうございましたm(_ _)m
小笠原流煎茶道豊橋教室 村田翠奈です。
6日間にわたり、ギャラリー珈琲茶房で行ってきたNAGOMImarche2015ですが大盛況で終えることができました。
足を運んでくださった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、ギャラリー珈琲茶房縁六のスタッフの皆様、出展者の皆様とそのご家族の皆様にも感謝しています。
至らないところがあったとは思いますが、懲りずにまたご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
出展してくださった皆様の作品がお嫁にいったことも嬉しいですが、様々な出会いの場になったこともとても嬉しいです。
小笠原流煎茶道豊橋教室にも、今日も連絡がありまして、来月から教室に通ってくださる方が四名見えます。
このご縁に感謝感激です♡
可愛らしいものがいっぱいの空間で、毎日楽しみにお店番していました。
今回ご一緒してくださった先生方のご活躍をこれからも応援しています
ありがとうございましたm(_ _)m


6日間にわたり、ギャラリー珈琲茶房で行ってきたNAGOMImarche2015ですが大盛況で終えることができました。
足を運んでくださった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、ギャラリー珈琲茶房縁六のスタッフの皆様、出展者の皆様とそのご家族の皆様にも感謝しています。
至らないところがあったとは思いますが、懲りずにまたご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
出展してくださった皆様の作品がお嫁にいったことも嬉しいですが、様々な出会いの場になったこともとても嬉しいです。
小笠原流煎茶道豊橋教室にも、今日も連絡がありまして、来月から教室に通ってくださる方が四名見えます。
このご縁に感謝感激です♡
可愛らしいものがいっぱいの空間で、毎日楽しみにお店番していました。
今回ご一緒してくださった先生方のご活躍をこれからも応援しています
ありがとうございましたm(_ _)m


2015年01月26日
新聞掲載を見て…
おはようございます。
小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
本日、NAGOMImarche2015も5日目となります。
昨日、一昨日と、新聞をみてきてくださったという方が多数見えました。
東日新聞さんでオンラインでも素敵に掲載中です。
モデルは初日の朝から足を運んで下さったペコさん♡
また、ギャラリー珈琲茶房縁六さんのメルマガを登録されていて、案内を見ましたという方も多かったです。
ありがたいことです。
足を運んで下さった方に喜んでいただいているNAGOMImarche2015
同じ日に二度来られる方、期間中何度も見える方もいらっしゃいます。
作家さんにとっては少しでもたくさんの方にみていただけることが一番の幸せです♡
残すところあと二日となりましたが、まだの方はぜひお越し下さいね♪
今日のワークショップは布花リースとサンキャッチャーです

小笠原流煎茶道豊橋教室の村田翠奈です。
本日、NAGOMImarche2015も5日目となります。
昨日、一昨日と、新聞をみてきてくださったという方が多数見えました。
東日新聞さんでオンラインでも素敵に掲載中です。
モデルは初日の朝から足を運んで下さったペコさん♡
また、ギャラリー珈琲茶房縁六さんのメルマガを登録されていて、案内を見ましたという方も多かったです。
ありがたいことです。
足を運んで下さった方に喜んでいただいているNAGOMImarche2015
同じ日に二度来られる方、期間中何度も見える方もいらっしゃいます。
作家さんにとっては少しでもたくさんの方にみていただけることが一番の幸せです♡
残すところあと二日となりましたが、まだの方はぜひお越し下さいね♪
今日のワークショップは布花リースとサンキャッチャーです


2015年01月25日
今日もありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは。
小笠原流煎茶道 豊橋教室の村田翠奈です。
4日目が終わりました〜♡
後半がバタバタで今日はあまり写真がないですが、お友達、お茶の生徒さんやつまみ細工教室の生徒さんたち、エアロビ仲間(←違うといわれていますが)も来てくださり♪
とっても楽しい一日でした♡
明日は、布花とサンキャッチャーのワークショップです。
お待ちしていますね♪
小笠原流煎茶道 豊橋教室の村田翠奈です。
4日目が終わりました〜♡
後半がバタバタで今日はあまり写真がないですが、お友達、お茶の生徒さんやつまみ細工教室の生徒さんたち、エアロビ仲間(←違うといわれていますが)も来てくださり♪
とっても楽しい一日でした♡
明日は、布花とサンキャッチャーのワークショップです。
お待ちしていますね♪
2015年01月25日
【NAGOMI marché 2015】アロマクラフト&クリスタルリーディング
本日のワークショップは、金色の翼グループと水鏡の森プレゼンツ♡
今日は開店前からカフェの方で待つという方も見えますので、整理券を配らせていただくと思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


今日は開店前からカフェの方で待つという方も見えますので、整理券を配らせていただくと思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


2015年01月24日
つながる!
今日も朝から5時まで途切れずお客様が見えました。
ワークショップでもたくさんの笑顔を見ることができました♡
また、普段からブログを見て下さっている方からお声をかけていただいたり♡
地区市民館でのお茶会にきて下さった方が見えたり♡
知り合いの知り合いとつながったこともたくさん!
新しい出会いもたーくさん♡
つながりのあった人とさらにつながりが濃くなったり♡
また、ワクワクがさらに大きなワクワクになりました。
きっと、ただいま出店中のメンバーもそうだと思います。
残り3日感謝しつつ、楽しみたいと思います♪
そして、個人的にはつまみワークショップが待っていただくほど大盛況だったのが嬉しかったです( *´艸`)
ともよ先生の華々しいデビューの日となりました♡
落ち着いていて、優しくて、とっても素敵でした〜
今日はゆっくり休んで下さい♪
お疲れ様でした。

ワークショップでもたくさんの笑顔を見ることができました♡
また、普段からブログを見て下さっている方からお声をかけていただいたり♡
地区市民館でのお茶会にきて下さった方が見えたり♡
知り合いの知り合いとつながったこともたくさん!
新しい出会いもたーくさん♡
つながりのあった人とさらにつながりが濃くなったり♡
また、ワクワクがさらに大きなワクワクになりました。
きっと、ただいま出店中のメンバーもそうだと思います。
残り3日感謝しつつ、楽しみたいと思います♪
そして、個人的にはつまみワークショップが待っていただくほど大盛況だったのが嬉しかったです( *´艸`)
ともよ先生の華々しいデビューの日となりました♡
落ち着いていて、優しくて、とっても素敵でした〜

今日はゆっくり休んで下さい♪
お疲れ様でした。
