2014年07月13日
雨の日の遊び場♪
今日はプールに行きたいという意見もありましたが、天気もイマイチなのでスポッチャに。
少し足を伸ばして、半田のラウンドワンまで行ってきました

釣り堀、ローラースケート、ポケバイ、バーチャルゲーム、アスレチックなど、豊橋のスポッチャにはないものもいっぱい
めちゃくちゃ楽しかったです
またまた筋肉痛になりそうです
少し足を伸ばして、半田のラウンドワンまで行ってきました


釣り堀、ローラースケート、ポケバイ、バーチャルゲーム、アスレチックなど、豊橋のスポッチャにはないものもいっぱい

めちゃくちゃ楽しかったです

またまた筋肉痛になりそうです

2014年07月06日
2014年06月14日
ココニコ
上の子たちはいないので、娘と主人と三人でココニコへ。

オシャレ大好き♪
いつもはボサボサメルちゃんで美容院ごっこしてますが、ココニコならサラサラなので楽しそう
ニコニコ笑顔がみれて幸せな時間です♪
それに娘の希望で今日はお揃いのスカート
お揃いがいいなんて言ってくれるのも今だけだと思うので、楽しみたいです

オシャレ大好き♪
いつもはボサボサメルちゃんで美容院ごっこしてますが、ココニコならサラサラなので楽しそう

ニコニコ笑顔がみれて幸せな時間です♪
それに娘の希望で今日はお揃いのスカート

お揃いがいいなんて言ってくれるのも今だけだと思うので、楽しみたいです

2014年06月07日
豊橋納涼祭

雨も上がったので、足元はぬかるんでましたが人がいっぱい

賑やかでした。
夏と秋にお祭りは多いですよね。
秋は収穫祭、夏は疫病退散が始まりのお祭りも多いです。
食中毒や蚊による病気など…それらも昔は恐ろしい病気だったのでしょうね。
そんな訳でこれからお祭りいっぱいの季節、身体に気をつけて楽しみましょう〜

◯イベントのお知らせ◯
NAGOMI marché
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


2014年05月31日
蛍♪
潮干狩り後は、ザリガニ釣りに行きました。
元気すぎる(笑)
そして、夜は蛍♪
フワフワとした光に癒されました♡

今日は自然とたくさん戯れて幸せな一日でした
◯イベントのお知らせ◯
NAGOMI marché
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。

元気すぎる(笑)
そして、夜は蛍♪
フワフワとした光に癒されました♡

今日は自然とたくさん戯れて幸せな一日でした

◯イベントのお知らせ◯
NAGOMI marché
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


2014年05月31日
潮干狩り♪
今日はお友達ファミリーと潮干狩りに行ってきました
いい場所をお友達が知っていて、人も多すぎずいっぱい採れて楽しかったです♪

暑いかな〜と覚悟してたのですが、風が気持ち良くて汗をかくほどではありませんでした♪
子どもたちは、しばらくするとカニやヤドカリの街づくり?に夢中…。
戦力外となりましたが…
親子でとっても楽しめてよかったです♪
アサリも大漁〜♡
嬉しい( *´艸`)

いい場所をお友達が知っていて、人も多すぎずいっぱい採れて楽しかったです♪

暑いかな〜と覚悟してたのですが、風が気持ち良くて汗をかくほどではありませんでした♪
子どもたちは、しばらくするとカニやヤドカリの街づくり?に夢中…。
戦力外となりましたが…

親子でとっても楽しめてよかったです♪
アサリも大漁〜♡
嬉しい( *´艸`)
タグ :田原市 潮干狩り
2014年05月25日
ザリガニ釣りの持ち物♪
塾帰りの長男くんも一緒にザリガニ釣りに行きました♪
高師緑地は、ただいまザリガニ釣りシーズン
のどかな光景です♪
ザリガニ釣りも7年目(笑)
初心者でも簡単に釣れます。
よく持ち物を聞かれるので、書いておこうと思います。
⚫︎棒(緑地にいっぱい落ちてます♪)
⚫︎タコ糸
⚫︎スルメもしくはちくわ
⚫︎洗濯ばさみ
⚫︎バケツ
⚫︎あればタモ
棒にタコ糸をつけて、その先にするめかちくわを付けるのですが、軽くて沈みにくいのです。
餌をはさむことが出来るメリットもあるので、タコ糸の先に洗濯ばさみをつけることをオススメします。
これを静かに沈めれば、ザリガニちゃんたちが食べにきてくれます。
しっかりザリガニちゃんがエサを挟んだところで、ゆっくり引き上げましょう〜♪

我が家は毎年いくので、棒も持参でいきます。
伸縮のつっぱり棒だと長さが変えれていい感じですよ

リリースして帰ってきました♪
楽しかった〜
時間は朝か夕方がオススメです♪
大きなハサミで、はしっとエサをつかんでる姿は可愛いですよ〜
是非チャレンジしてみて下さい。
高師緑地は、ただいまザリガニ釣りシーズン

のどかな光景です♪
ザリガニ釣りも7年目(笑)
初心者でも簡単に釣れます。
よく持ち物を聞かれるので、書いておこうと思います。
⚫︎棒(緑地にいっぱい落ちてます♪)
⚫︎タコ糸
⚫︎スルメもしくはちくわ
⚫︎洗濯ばさみ
⚫︎バケツ
⚫︎あればタモ
棒にタコ糸をつけて、その先にするめかちくわを付けるのですが、軽くて沈みにくいのです。
餌をはさむことが出来るメリットもあるので、タコ糸の先に洗濯ばさみをつけることをオススメします。
これを静かに沈めれば、ザリガニちゃんたちが食べにきてくれます。
しっかりザリガニちゃんがエサを挟んだところで、ゆっくり引き上げましょう〜♪

我が家は毎年いくので、棒も持参でいきます。
伸縮のつっぱり棒だと長さが変えれていい感じですよ


リリースして帰ってきました♪
楽しかった〜

時間は朝か夕方がオススメです♪
大きなハサミで、はしっとエサをつかんでる姿は可愛いですよ〜

是非チャレンジしてみて下さい。
2014年05月18日
フルーツパーク♪
今日もいいお天気でしたね〜
公園日和で、フルーツパークへ行ってきました♪
フルーツ工房で、フルーツ盛り放題
ワッフルか、パンケーキか、タルトか選べます。
写真は娘の分です。幸せそうでした〜♪
盛り付けも楽しかったです。
満腹になったところ遊んでると、バッタリとお友達ファミリーと遭遇!
大はしゃぎで、うっすら暗くなるまで目一杯遊びましたよ♪

大道芸もやってました。面白い〜♪

私はまたまた日焼けしてしまったかもしれませんが、いっぱい笑って楽しい一日でした
今日はきっとみんな爆睡です

公園日和で、フルーツパークへ行ってきました♪
フルーツ工房で、フルーツ盛り放題

ワッフルか、パンケーキか、タルトか選べます。
写真は娘の分です。幸せそうでした〜♪
盛り付けも楽しかったです。
満腹になったところ遊んでると、バッタリとお友達ファミリーと遭遇!
大はしゃぎで、うっすら暗くなるまで目一杯遊びましたよ♪

大道芸もやってました。面白い〜♪

私はまたまた日焼けしてしまったかもしれませんが、いっぱい笑って楽しい一日でした

今日はきっとみんな爆睡です

2014年05月17日
親子遠足♡
昨日は幼稚園の親子遠足でした♡
次男が年中さんのときに産まれた娘。
少し年が離れて産まれた女の子というのもあって、お兄ちゃんたちやパパにもとっても可愛がられていますが、私にとっても可愛い可愛い娘です。
初めて髪をしばったり、可愛いお洋服を着せたり、ごはんを食べさせるのもおままごとのようでした。
今は、自分で選び、メルちゃんの髪を三つ編みしてたりするので笑っちゃいますが…。
いよいよ年長さんで、二人でいく遠足は最後です。
最後と思うとさみしいですが、そんなことはよく分かってない娘は、バスに乗る前から楽しそうな様子♪

なんならここで遊んでもいいねっていうくらい楽しそうでした(笑)

到着すると二、三人ずつくらいにわかれたりくっついたりして遊んでましたが、帰る頃にはいつの間にか仲良しのお友達が集合して遊んでました♪
さぞかしグッタリ…と思ってたら、バスで寝たのは私だけ〜
娘は腕にからまったまま起きてまして(笑)
しかも、その後お友達と第二弾。
近所の公園で遊びましたよ〜♪

パワフルな子どもたち。
疲れたけど、私もとっても楽しかったです♡
いい笑顔が撮れました♡
次男が年中さんのときに産まれた娘。
少し年が離れて産まれた女の子というのもあって、お兄ちゃんたちやパパにもとっても可愛がられていますが、私にとっても可愛い可愛い娘です。
初めて髪をしばったり、可愛いお洋服を着せたり、ごはんを食べさせるのもおままごとのようでした。
今は、自分で選び、メルちゃんの髪を三つ編みしてたりするので笑っちゃいますが…。
いよいよ年長さんで、二人でいく遠足は最後です。
最後と思うとさみしいですが、そんなことはよく分かってない娘は、バスに乗る前から楽しそうな様子♪

なんならここで遊んでもいいねっていうくらい楽しそうでした(笑)

到着すると二、三人ずつくらいにわかれたりくっついたりして遊んでましたが、帰る頃にはいつの間にか仲良しのお友達が集合して遊んでました♪
さぞかしグッタリ…と思ってたら、バスで寝たのは私だけ〜

娘は腕にからまったまま起きてまして(笑)
しかも、その後お友達と第二弾。
近所の公園で遊びましたよ〜♪

パワフルな子どもたち。
疲れたけど、私もとっても楽しかったです♡
いい笑顔が撮れました♡
2014年05月06日
二度目のアナと雪の女王
GWラストは、まったりしようということになり映画を観に行きました。
娘はアナと雪の女王。
息子たちはスパイダーマンです。
しっかり充電出来たので、明日からまた頑張りましょう〜
私はそろそろ6月に向けて頑張ります♪

NAGOMI marché
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。

娘はアナと雪の女王。
息子たちはスパイダーマンです。
しっかり充電出来たので、明日からまた頑張りましょう〜

私はそろそろ6月に向けて頑張ります♪

NAGOMI marché
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。

