2013年12月26日

お稽古でした♪


今日は大人の生徒さんお二人お稽古で、その娘ちゃんも割稽古でした。
二種類のお茶を淹れていただきましたが、とても美味しく入りました
今年も一年ありがとうございました。
無事に何事もなく過ごすことができる幸せと、今の幸せが変わりなく続くように願い、「松石不老」の盛物をさせていただきました。
どうぞよいお年をお迎え下さい。


また後日詳細をアップしますが、来年作品展があります。
今度は子どもちゃんゾーンも作る予定です。
今日来てくれた生徒さんも出展予定。
楽しみです  
タグ :割稽古


Posted by 翠奈 at 12:56Comments(0)お稽古風景

2013年12月25日

お誕生日♪

今日は長男のお誕生日。
お母さんになった日でもあります。
ヒーローものが大好きで、二歳の頃に「ママを守る!」と変身の真似っこをしてくれてたような元気もりもりの男の子。
今は、ピアノや歴史、美術品にはまる文系なところと、外遊び、特にサッカー大好きな体育会系なところのある少年になりました。
元気な子もおとなしい子も好きでオールマイティーに遊べるのが、彼のいいところ

今日は8人のお友達が来てくれて楽しいひと時を過ごしました。

ピザなど焼きまくって、ポップコーンも何種類も振る舞いましたよ〜。
うまっー!!とみんなに言ってもらえて私も満足です。
お友達ママも来てくれてまったりお喋り楽しかった〜

外ではきちんと君に見えるのですが、家ではダラダラのお兄さん。
強くはないけど友達にも家族にも優しい子に育ってます。
お誕生日おめでとう。
このままのびのびと、いつも笑顔でいてね
頼りにしてますよ  

Posted by 翠奈 at 21:41Comments(0)グルメこども

2013年12月25日

NHKカルチャー満席ありがとうございます!


今日はNHKカルチャーの煎茶道講座でした。

二種類のお茶を淹れていただきました
いつも熱心で、でも和やかなNHK講座は、私にとっても楽しみな時間です
熱心なので、1か月に一度とは思えない上達ぶりです。

水屋もみなさん協力しあって、とてもスムーズなお稽古になりました。
来年も変わらずどうぞよろしくお願いいたします。


そして、1月から始まる講座予約は満席となったようでありがとうございました
新しい出会いを今から楽しみにしています。


NHKの皆さま、煎茶道講座の皆様、新規の皆様、よいお年をお迎え下さいませ。  


2013年12月25日

スケート合宿

朝早くにスケート合宿に出発しました。
楽しみで仕方がないみたいで、起きた瞬間から、ニコニコでお喋り。
パパサンタや親戚サンタからは早くにもらっていましたが、サンタさんからのクリスマスプレゼントが置いてあったのでさらにテンションアップです。
遊んでる時間はなかったですけどね(笑)

スケートだけでなくクリスマス会などもあるのでそれも楽しみなようです。
テレビではタイムリーにフィギュアスケートの映像がこのところよく流れていたので、こんな風には出来ないなぁ〜と困ってましたが、もちろん、先生も求めてません(笑)
こけたら立ち上がる、そんな練習からです

明日の夕方が楽しみです♡  


Posted by 翠奈 at 08:05Comments(0)お出かけこども

2013年12月24日

一足早い誕生日会

明日は、娘が体操教室主催のスケート合宿に出かけます。
長男くんはクリスマス生まれなので、いつもなら今日はクリスマスで、明日がお誕生日でお食事に行くのですが、全員揃ってる今日お食事に行きました
例年通り、本人希望でしゃぶしゃぶです。
美味しかった〜♡
明日でもう12歳。
お母さんになって12年。
うーん、まだまだ自覚のない母親です。
そんな長男くんは、幼稚園のお泊り保育ですら、半泣きで行ったほど(笑)
ママかパパのほっぺがないと眠れませんでした。
それにひきかえ妹は、

明日の用意をしながら、
「お胸がドキドキしてきた。
ドキドキするっていうことは、
明日お友達とお泊りするのがとっても楽しみってことだね」
と、満面の笑みです。
不安のドキドキもあるかもしれない。
いっぱい楽しんできてね
  

Posted by 翠奈 at 22:06Comments(0)グルメこども

2013年12月24日

冬休み子ども茶道教室


初めて参加のお友達が三人いて少し緊張気味。
でも、みんなが大好きなプリンセスになるお勉強と話すと、急に目がキラキラ

とっても一生懸命見よう見まねで頑張ってくれました。

玄関の上がり方もばっちりです。
ごめんください、と素敵に上がることができましたね。
きっと、年末年始におばあちゃんのおうちや親戚のおうちに行くと褒められること間違いなしです

立ち居振る舞いも、初めはかちこちでロボットのようでしたが、帰りにはとってもスムーズになりました

お茶とお菓子ではとってもいい笑顔。
美味しくいただきました

お茶とお菓子が美味しかったー
これからも使っていきたいです
またやりたい

と、楽しい時間を過ごしてもらえたようでよかったです。

きっと、こんなに長く正座をしたことはなかったと思います。
少し、緊張感のあるこの空間を、たまにはいいな♪と、心に残ってくれると何より嬉しいです。

春休みにまた来てね
とっても楽しい時間をありがとうございました。
  


Posted by 翠奈 at 13:23Comments(0)お稽古風景体験教室こども

2013年12月23日

明日は冬休み子ども茶道教室♪

明日はクリスマスイブですね。
きっと、子どもたちはウキウキソワソワしている日だと思います。
サンタさんにお手紙書いたかな?
可愛いお友達に会えるのを楽しみにしています





  


Posted by 翠奈 at 19:12Comments(0)お稽古風景こども

2013年12月23日

町内クリスマス会♪

子供会のイベントも残すところあと2つ。
そのうちの1つのクリスマス会が今日ありました。
景品は、ドーナツメーカーやポップコーンメーカー、サッカーとバスケのゴールが一緒になったおもちゃなどなど、
1人あたり1000円以上の景品があたります。
それと、ボンとらさんのピレーネ。
これは、毎年かかせません。



こんな数々の景品の中からうちの子たちもたくさんの景品をゲットしました。


町内行事のあとは、午後から近所の子と遊ぶのも恒例になっているので、今日も一日楽しく過ごせたようです。

あと1つで、大きな行事はおしまい。
引き継ぎの資料を作成しないといけない時期になってきました。  


Posted by 翠奈 at 16:44Comments(0)こども

2013年12月22日

お味噌完成〜♡

お泊り会のあと、お友達のおうちのクリスマス会へいきました。
明日は子ども会のクリスマス会。
塾やテニスに、早速忙しい?充実した冬休みです。

さてさて、今年もお味噌大成功〜

これでまた美味しいお味噌汁が食べれます

また来月お味噌作り。
作るのがまた楽しいんですよね。
楽しみです

  


Posted by 翠奈 at 20:15Comments(0)グルメハンドメイド

2013年12月21日

恒例お泊まり会

今日は、お兄ちゃんたちのお友達が兄弟でお泊まりに来てくれてます。
ただご飯食べて、一緒にお風呂はいったりするだけだけど、楽しいんですよね〜

まだまだ夜はこれから。盛り上がってます  

Posted by 翠奈 at 22:26Comments(0)こども