2012年09月11日

高台作り



前回の続きで、高台作り。
3つの器の高台を作りました。
先生不在の間に作った器を、先生から「これは、プロの作る高級な茶碗の形だよ」と、ここがこうなっててのみやすくなってるとか、手にもあう形になってるとほめてもらいました。
ただ、分厚いので、ひたすら外からけずることに。
おかげで、だいぶん削る角度が分かってきたかな。





こちらはまっ茶碗。
お抹茶も好きです♪
この器で点てるの楽しみー♪




同じカテゴリー( 陶芸)の記事画像
陶芸教室
陶芸教室
作陶展一部ご紹介♪
ただいま受付中!
抹茶碗
生焼き
同じカテゴリー( 陶芸)の記事
 陶芸教室 (2013-04-26 11:23)
 陶芸教室 (2013-01-10 13:33)
 作陶展一部ご紹介♪ (2012-10-05 16:35)
 ただいま受付中! (2012-10-04 10:57)
 抹茶碗 (2012-09-27 13:11)
 生焼き (2012-09-25 15:53)

Posted by 翠奈 at 14:53│Comments(0) 陶芸
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。