2012年09月12日
七五三用かんざし
こういうのは、道具を出してる間に、のってる間にやってしまわなくては…。

お茶のお稽古に来ている生徒さんにもつまみ細工を教えています♪
ご自分の着物用や、娘さんようにかんざしやヘアピンを作られてますが、来月は、ちょっと早いですが、お正月飾りを作ることになりました。
見本作らなくちゃ。

お茶のお稽古に来ている生徒さんにもつまみ細工を教えています♪
ご自分の着物用や、娘さんようにかんざしやヘアピンを作られてますが、来月は、ちょっと早いですが、お正月飾りを作ることになりました。
見本作らなくちゃ。
Posted by 翠奈 at 15:32│Comments(0)
│つまみ細工