2013年02月15日

できました

先に帰ったお友達二人のpicがないですが、お昼も一緒だったお友達はこちら。

上手〜〜〜
おしゃべりもいーっぱいできて、とっても楽しかったです
また定期的にあつまることになりました♪


同じカテゴリー(つまみ細工)の記事画像
布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット
つまみ細工薔薇のコサージュ
つまみ細工用ボンド
呉服の山正山崎様でつまみ細工ワークショップ!
時習館高校教養講座でつまみ細工アレンジ
打ち合わせ
同じカテゴリー(つまみ細工)の記事
 布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット (2020-11-26 18:56)
 つまみ細工薔薇のコサージュ (2020-11-24 21:37)
 つまみ細工用ボンド (2020-11-22 21:06)
 呉服の山正山崎様でつまみ細工ワークショップ! (2020-11-21 20:33)
 時習館高校教養講座でつまみ細工アレンジ (2020-10-22 21:23)
 打ち合わせ (2020-04-04 10:09)

Posted by 翠奈 at 16:28│Comments(2)つまみ細工
この記事へのコメント
昨日は有難うね♪
とっても楽しくて面白かったよ(~o~)

つまみ細工、奥深いわぁ…
そして、やっぱ菊も作りたい~
ツンとした感じが好みなの(^_-)-☆
でも私が作ったら、また別物になったりして(~_~;)
この際、オリジナル極めようかしら… 汗
ほんのちょっとの、つまみ具合で、
別な物に仕上がるなんて不思議だわ…
Posted by minako at 2013年02月16日 08:43
>minaちゃん
布によっても扱いやすさが違うの。
minaちゃんのは、柔らかくて伸びやすくて、扱いにくい生地だったの。
しかも小さいのに挑戦したから難しかったよね。
紫のほうは扱い安い生地ばかり。
菊はそんな生地で作ろうね♪
私も楽しかったよ~(*^^*)
また来てね。
Posted by 翠奈 at 2013年02月18日 17:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。