2013年03月03日
お雛祭り
今日はお雛祭りでしたね。
子供たち三人で写真撮影をしてから、出かけました。

娘は兄二人に見守られスクスク育っています。
生まれる前から女の子の名前を決めて、勝手に妹だと思っていた二人。
生まれてからも、妹の笑う顔が見たくて、お面をかぶったり、おもちゃであそんであげたり、抱っこしている写真がたくさんあります。
そんな二人にずっと守ってもらっていたので、幼稚園に入ったころは、男の子に髪を撫でてもらうだけで怖くて泣いたり、抱きつかれて泣いたりと、ビビりまくりでした。
いまは、泣かずにモジモジしています(笑)
ちょっと成長
男兄妹なのに、お姫様状態だったので、ザ・女の子に育っている娘です。
女の子だからしっかりして欲しいなんてのぞんでません。
ちょっと、(けっこう?)抜けているおとぼけ娘ですが、これからもそんな感じで、みんながふと笑顔になるような、そんなおとぼけなままの娘でいて欲しいです。
お雛様、きっと守ってくれるね♡
さぁ~4月になったら次は鎧兜とこいのぼりっ!
お雛様は出すのも片付けるのも大変なので、鎧兜やこいのぼりは楽勝気分です♪
子供たち三人で写真撮影をしてから、出かけました。

娘は兄二人に見守られスクスク育っています。
生まれる前から女の子の名前を決めて、勝手に妹だと思っていた二人。
生まれてからも、妹の笑う顔が見たくて、お面をかぶったり、おもちゃであそんであげたり、抱っこしている写真がたくさんあります。
そんな二人にずっと守ってもらっていたので、幼稚園に入ったころは、男の子に髪を撫でてもらうだけで怖くて泣いたり、抱きつかれて泣いたりと、ビビりまくりでした。
いまは、泣かずにモジモジしています(笑)
ちょっと成長

男兄妹なのに、お姫様状態だったので、ザ・女の子に育っている娘です。
女の子だからしっかりして欲しいなんてのぞんでません。
ちょっと、(けっこう?)抜けているおとぼけ娘ですが、これからもそんな感じで、みんながふと笑顔になるような、そんなおとぼけなままの娘でいて欲しいです。
お雛様、きっと守ってくれるね♡
さぁ~4月になったら次は鎧兜とこいのぼりっ!
お雛様は出すのも片付けるのも大変なので、鎧兜やこいのぼりは楽勝気分です♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。