2014年12月12日

【つまみ細工 初級・中級講座】でした♪





午後から三人みえて、つまみ細工講座でした。
真面目で、研究熱心な三人。
メモをとりながらすすんでいきます。
早く次を教えてしまいたくなっちゃいますが、なんせ真面目なので、目標の形まで頑張ったりいろんな色合わせで復習にも余念がありません。
疲れてしまわないか心配なくらいです。
他のクラスの生徒さんたちもそうですが、一ヶ月もあくと、置き場に困ってないか、お母さまが心配してないか心配なほどの作品を見せてくださります。
縁六さんでのNAGOMImarcheでは、そんな生徒さんの力作も展示させていただくので楽しみにしていて下さいね。
でも、いまも十分頑張ってるので、ちゃんと睡眠とってくださいね~。

来週でつまみ細工はお稽古納めです。
豊川市、浜松市、静岡市からもはるばるお見えになる予定でとても楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


同じカテゴリー(つまみ細工)の記事画像
布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット
つまみ細工薔薇のコサージュ
つまみ細工用ボンド
呉服の山正山崎様でつまみ細工ワークショップ!
時習館高校教養講座でつまみ細工アレンジ
打ち合わせ
同じカテゴリー(つまみ細工)の記事
 布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット (2020-11-26 18:56)
 つまみ細工薔薇のコサージュ (2020-11-24 21:37)
 つまみ細工用ボンド (2020-11-22 21:06)
 呉服の山正山崎様でつまみ細工ワークショップ! (2020-11-21 20:33)
 時習館高校教養講座でつまみ細工アレンジ (2020-10-22 21:23)
 打ち合わせ (2020-04-04 10:09)

Posted by 翠奈 at 21:36│Comments(0)つまみ細工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。