2013年07月10日

夏休み子ども茶道教室増設のお知らせ

夏休みも子ども茶道教室増設のお知らせです。



玄関の上がり方
立ち居振る舞い(構え、お辞儀、立つ、座るなど)

の実践と

お煎茶のお点前を見ていただいて、美味しい玉露とお菓子をいただきます。

スムーズで時間があれば、お抹茶を点てる実践も考えています。

~日時~
7月29日10時半~12時 (満席)
7月30日 〃 (満席)
8月2日 〃 (残席1)
8月19日 〃 (満席)
8月20日 〃  (残席3)

対象:幼稚園~小学生

参加費:参加人数分の水屋料500円

服装:普段着で結構です。

選んでお申し込み下さい。
定員は5人です。

※見学はできません。
※おひとり様1回限りとさせていただいています。

可愛いちびっこたちに会えるのを楽しみにしています

お問い合わせは、オーナーメッセージまでお願いします。


どうぞよろしくお願いします。  

Posted by 翠奈 at 14:55Comments(0)お稽古風景体験教室

2013年07月10日

NHKカルチャー「煎茶道」第五回講座終了

今日はNHKカルチャー講座でした。
お菓子は朝顔。

我が家も裏に野生化した朝顔が勝手に咲いてます
もうすっかり夏ですよね。

皆様熱心なので他の方のお点前中も真剣に見ておられました。
合間のお話も楽しいです♪
そこで、いつの間にか豊川から通われてた方が名古屋に引っ越されていてビックリしました。
月に一度なので、と名古屋から通って下さってたみたいです。
遠くて申し訳ないですが、とても嬉しいです
湖西からも見えました♪

夏休みの関係で、次回は9月です。
単衣のお着物でお会いしましょう。
楽しみにしています