2013年09月27日
プチ幼稚園

降園後は、お友達がきてくれました。
どんなあそびをしてるのかな〜

とのぞくと、こんな感じ。お絵描きした風船もって並んでました。
今日もお姉さん先生がきてくれて、ちびっこたちは大喜び

ママたちもいっぱいおしゃべりできて楽しかったです

運動会前の疲れを感じないほど、子どもたちも笑顔でした♪
子どもが作ってくれたご縁で、心地いいお友達に囲まれて幸せです

プラスな人とばかりいるからか、
次から次にいいことが舞い込んできたり、
あれ?間違えた!って時にも、たまたまその失敗が原因で見つけたことがあったりしてラッキーだったね〜と、
なんだか毎日楽しい話しをしてる気がします。
みんなで目標決めて頑張るのって楽しいですね〜。
縁は、「えん」とも読みますが「よすが」とも読みます。
「よすが」とは、頼りにするとか、身や心を寄せるという意味です。
いろいろなご縁からとても助けられているなと感じる今日この頃。
何でもご縁あってのこと。
私もご縁を大事にしたいです。
2013年09月27日
市民館祭り

先ほど市民館運営委員会の会議にいってきました。
お茶会のことも会議の中でお話しがあり少し実感が湧いてきました〜

生徒さんたちもこれを見て、またよりいっそう気合が入ると思います。
こじんまりと全部で20人の小さなお茶会ですが、優雅なひとときを過ごしていただけるよう頑張ります
