2013年09月27日

プチ幼稚園


降園後は、お友達がきてくれました。
どんなあそびをしてるのかな〜
とのぞくと、こんな感じ。お絵描きした風船もって並んでました。
今日もお姉さん先生がきてくれて、ちびっこたちは大喜び

ママたちもいっぱいおしゃべりできて楽しかったです
運動会前の疲れを感じないほど、子どもたちも笑顔でした♪
子どもが作ってくれたご縁で、心地いいお友達に囲まれて幸せです

プラスな人とばかりいるからか、
次から次にいいことが舞い込んできたり、
あれ?間違えた!って時にも、たまたまその失敗が原因で見つけたことがあったりしてラッキーだったね〜と、
なんだか毎日楽しい話しをしてる気がします。
みんなで目標決めて頑張るのって楽しいですね〜。

縁は、「えん」とも読みますが「よすが」とも読みます。
「よすが」とは、頼りにするとか、身や心を寄せるという意味です。

いろいろなご縁からとても助けられているなと感じる今日この頃。
何でもご縁あってのこと。
私もご縁を大事にしたいです。



同じカテゴリー(こども)の記事画像
花首も水に浮かべて・・・
【つまみ細工普及協会作品展】
蛍日和です♪
USJ
節目
豊川桜トンネル
同じカテゴリー(こども)の記事
 花首も水に浮かべて・・・ (2020-02-23 17:00)
 【つまみ細工普及協会作品展】 (2020-02-17 23:40)
 蛍日和です♪ (2015-05-30 21:23)
 USJ (2015-05-06 22:10)
 始動! (2015-04-17 22:16)
 節目 (2015-04-06 17:37)

Posted by 翠奈 at 19:52│Comments(0)こども
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。