つまみ細工・煎茶道・着付け教室
愛知県豊橋市でつまみ細工普及協会認定教室・小笠原流煎茶道・着付け・マナー教室をしています。
2013年10月04日
パン教室
実は今日はお稽古は朝早くからで、パン教室に少し遅れての参加で二本立て(笑)
アニーズブレッド、ダッチタイガーブレッド。
そして、お楽しみメニューはスクエアプルーンケーキ
簡単なのに、美味しい〜
早いお帰りだった娘をバス停に迎えに行ってる間に焼けていました。
パンもケーキも美味しかったみたいです
今度一緒に作ろうね♪
タグ :
JHBS 上級コース
豊橋 パン教室 弥生町
ココニコ パン教室 中野先生
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 翠奈 at
15:51
│
Comments(0)
│
習い事
│
グルメ
│
ハンドメイド
2013年10月04日
筆柿
今日のお菓子は筆柿。
掛軸も柿でした。
今日はマンツーマンだったので、お茶会を意識してのお稽古。
バッチリです
一呼吸おくところもしっかりできていて、とても優雅でした
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 翠奈 at
12:47
│
Comments(0)
│
お稽古風景
このページの上へ▲
プロフィール
翠奈
小笠原流煎茶道教授
着付認定講師
日本茶アドバイザー
紅茶コーディネーター
つまみ細工普及協会認定講師
AUBEプリザーブドフラワーディプロマ
千趣会 ベルメゾン くららぼ 村田翠奈つまみ細工キット監修
優しい旦那さんと高3(♂)高1(♂)小6(♀)の三兄妹、愛犬の6人家族♡ 週末に家族と出かけるのがとっても楽しみ。 東海のおすすめ遊び場情報も毎週更新!
オーナーへメッセージ
カテゴリ
小笠原流煎茶道 豊橋教室
(4)
コース内容
(2)
体験教室
(39)
お稽古風景
(283)
NHKカルチャー講座
(119)
つまみ細工
(429)
お茶コラム
(45)
お出かけ
(303)
習い事
(87)
グルメ
(224)
犬
(41)
サーラ
(11)
お茶会
(41)
ハンドメイド
(141)
お花
(55)
こども
(544)
着付け
(9)
イベント
(69)
ig
(50)
陶芸
(23)
ハピファミ
(3)
ブログ
(66)
最近の記事
布がたりさんでもお取り扱い♪村田翠奈つまみ細工キット
(11/26)
つまみ細工薔薇のコサージュ
(11/24)
つまみ細工用ボンド
(11/22)
呉服の山正山崎様でつまみ細工ワークショップ!
(11/21)
子ども煎茶道教室
(10/24)
<
2013年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
お気に入り
公益財団法人 小笠原流煎茶道
小笠原流煎茶道 静岡支部
小笠原流煎茶道 豊橋教室
小笠原流煎茶道教室 豊橋 ほっこり和み時間 ~翠奈~
メイシーカフェブログ
Lace Flower Gallery
かしすの部屋
プリザーブドフラワーのpure_flower
あやのっちの布花奮闘記
フィールド日記
リフレ&耳ツボジュエリーTAMA
毎日ユカさんの記録*記憶
なんでやねんdeぽつりんご
美容家ミランの子育て奮闘記
メイシーカフェスタッフ 羊毛フェルト作家よしえさん
海辺の*Quartet*
green*23
ロザフィpekoさん
〜すまいる〜
おうちdeパンつくり
過去記事
2020年11月
2020年10月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人