2014年01月08日
NHKカルチャー煎茶道講座でした
2014年の初稽古はNHKカルチャー煎茶道講座でした♪
教室はあたたかいですが、それでも湯温に比べると寒いのでしょうね。
湯気が出ていて、冬を感じました。
そして、やっぱり花びらもち

ごぼうも餡もお店によりますが、やっぱり若松園さんの花びらもちは最高です。
みなさん至福の時だったようで何よりです。
また今回使ったお茶は、お茶やさんおすすめのお正月玉露。
お値段がそれほどではなかったのでどうかな?と思っていましたが、みなさんの腕もあって、とっても美味しく入りました
今日はお正月の楽しいお話しなどありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
教室はあたたかいですが、それでも湯温に比べると寒いのでしょうね。
湯気が出ていて、冬を感じました。
そして、やっぱり花びらもち


ごぼうも餡もお店によりますが、やっぱり若松園さんの花びらもちは最高です。
みなさん至福の時だったようで何よりです。
また今回使ったお茶は、お茶やさんおすすめのお正月玉露。
お値段がそれほどではなかったのでどうかな?と思っていましたが、みなさんの腕もあって、とっても美味しく入りました

今日はお正月の楽しいお話しなどありがとうございました

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年01月08日
年賀状
今日、宛先不明で学生時代の友達への年賀状が返ってきてしまいました。
彼女からのは受け取っているので、今から年賀状を出すべきか、まず先にメールをしようか…。
豊橋に戻ってきたのが遅かったので、子どもたちは後だしさせずに学校でおめでとうー!ありがとう!って言うと言ってましたが、そんな距離ではないですもんね。
今年は、
13年目にして子どもが生まれた方。
9年一人っ子だったのに妹が生まれて溺愛してそうな写真。
再婚したお友達♡
そんな結婚出産はもちろん、
親は犬が飼いたいのに、子どもが猫をひろってきて数年育てて、やっぱりあらたに犬も今年から家族になってるおうち。
新築された方。
子どもがサッカーのあるメジャーなチームに選抜された方。
ご主人の実家のお寺を継いで今年からお寺のお嫁さんになった幼馴染。
年賀状には一年のドラマがつまってますね♡
私は今年は、大人の生徒さんだけでなく、可愛い子どもの生徒さんからも年賀状を頂けて嬉しかったです。
いまだにパソコンスクール時代の同僚や生徒さんやパソコン家庭教師をしてた頃の生徒さんたちからもきます
今年の抱負を見ると、バリバリ仕事
していた頃を思い出し、私も頑張らなくちゃーという気に毎年なります。
年末の忙しいときに、作成は大変な作業ですが、やっぱり楽しみにしている年賀状
年末には、私もあらたな目標も持っていられるようにステップアップしていたいものです。
彼女からのは受け取っているので、今から年賀状を出すべきか、まず先にメールをしようか…。
豊橋に戻ってきたのが遅かったので、子どもたちは後だしさせずに学校でおめでとうー!ありがとう!って言うと言ってましたが、そんな距離ではないですもんね。
今年は、
13年目にして子どもが生まれた方。
9年一人っ子だったのに妹が生まれて溺愛してそうな写真。
再婚したお友達♡
そんな結婚出産はもちろん、
親は犬が飼いたいのに、子どもが猫をひろってきて数年育てて、やっぱりあらたに犬も今年から家族になってるおうち。
新築された方。
子どもがサッカーのあるメジャーなチームに選抜された方。
ご主人の実家のお寺を継いで今年からお寺のお嫁さんになった幼馴染。
年賀状には一年のドラマがつまってますね♡
私は今年は、大人の生徒さんだけでなく、可愛い子どもの生徒さんからも年賀状を頂けて嬉しかったです。
いまだにパソコンスクール時代の同僚や生徒さんやパソコン家庭教師をしてた頃の生徒さんたちからもきます

今年の抱負を見ると、バリバリ仕事
していた頃を思い出し、私も頑張らなくちゃーという気に毎年なります。
年末の忙しいときに、作成は大変な作業ですが、やっぱり楽しみにしている年賀状

年末には、私もあらたな目標も持っていられるようにステップアップしていたいものです。