2012年06月01日
著莪
6月なので、浴衣でのお稽古の季節になりました。
お稽古も浴衣に変わるだけで、また気分が違います。
ちょうど豊橋では、今日から納涼祭で夜店が始まりますね。
せっかくなので、大人も子どもも浴衣で出かけて欲しいです。
今日のお菓子はアヤメ科の「著莪」

お茶は静岡の煎茶を使いました。
熱めのお湯で淹れると、きっとごはんにもピッタリな美味しいお煎茶。
玉露のように淹れたので、しっかり甘みも出ていましたよ
久々のお稽古なのにとっても上手に出来ました
お稽古も浴衣に変わるだけで、また気分が違います。
ちょうど豊橋では、今日から納涼祭で夜店が始まりますね。
せっかくなので、大人も子どもも浴衣で出かけて欲しいです。
今日のお菓子はアヤメ科の「著莪」

お茶は静岡の煎茶を使いました。
熱めのお湯で淹れると、きっとごはんにもピッタリな美味しいお煎茶。
玉露のように淹れたので、しっかり甘みも出ていましたよ

久々のお稽古なのにとっても上手に出来ました

Posted by 翠奈 at 20:00│Comments(0)
│お稽古風景