2012年07月09日

金魚

今日のお稽古は、水出し玉露をつかって冷たい玉露をいただきました。
いつもより時間をかけてゆったりとお点前。
玉露の味も香りも十分引き出すことができました。
美味しかったです
お母さんの横でニコニコと遊んでいる後ろ姿が可愛くてパチリ♡


微笑ましい光景でした。
懐かしい…。

お菓子は、前回のNHKカルチャーでも使った瀧しぶき。

でもたまたまこんな可愛らしいお菓子を見つけたので、

こちらもいただきました。

もうすぐ夏休みですね。

iPhoneからの投稿



同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

Posted by 翠奈 at 22:13│Comments(0)お稽古風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。