2012年08月21日
鞠福
8月いっぱいは浴衣でもかまわないのですが、今日からお着物でお稽古です
一人でお着物着れるといいな♪という方は、お茶のお稽古の前に少しずつ着付けの練習もやります。
着物だと自然にできる美しい所作が多く、お稽古がスムーズなので、ぜひ着れるようになってもらいたいです。
たまには着物もいいですよ
水屋のお勉強も少ししました。
お点前の手順もよく覚えていてさすがです。
湯のこぼし方もとても優雅にできました

お茶も美味しく入り、お菓子とピッタリでしたよ。
お菓子は先日の鞠福
美味しくて幸せ♪
午後からは「母」です。
今日雑用で忙しいんですよね。
現実にもどって頑張ります。

一人でお着物着れるといいな♪という方は、お茶のお稽古の前に少しずつ着付けの練習もやります。
着物だと自然にできる美しい所作が多く、お稽古がスムーズなので、ぜひ着れるようになってもらいたいです。
たまには着物もいいですよ

水屋のお勉強も少ししました。
お点前の手順もよく覚えていてさすがです。
湯のこぼし方もとても優雅にできました


お茶も美味しく入り、お菓子とピッタリでしたよ。
お菓子は先日の鞠福

美味しくて幸せ♪
午後からは「母」です。
今日雑用で忙しいんですよね。
現実にもどって頑張ります。
Posted by 翠奈 at 15:28│Comments(0)
│お稽古風景