2013年02月16日

子どものお稽古

今日はお一人お稽古に見える予定が体調不良でお休みになったので子どもたちのお稽古にしました。


四歳娘もしっかり
「お稽古よろしくお願いいたします」とご挨拶。

うつってませんが、息子たちもいるんです。
男の子と女の子では、和室での構えが少し違うので、撮ればよかったかな
男の子も正しく構えることが出来るとかっこいいです。

今日は萩焼の茶器で…。


特上玉露と若松園さんの「香り梅」


また来月頑張ろうね。



同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

Posted by 翠奈 at 12:27│Comments(0)お稽古風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。