2013年07月17日

お稽古でした♪


今日は三人のお稽古です。
でも、いつの間にか、一緒にきてる娘ちゃんも「ちょうだいいたします」と真の礼をしたり、茶碗の飲み口を指で拭いたり、二煎目をいただいたあとに、茶腕の向きを変える作法を覚えていました
なので、四人のお稽古かもしれません♪
とってもお利口にお稽古に参加してくれて、癒されました

お二人は浴衣を自宅で着てみえたのも素晴らしい〜♪
三人とも所作も綺麗で、手順もよく覚えてます。
夏休みで少し空きますがこれなら心配なさそうです

今日もありがとうございました


同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

Posted by 翠奈 at 12:58│Comments(0)お稽古風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。