2014年01月19日

ミニ茶会


今日は、生徒さんのミニ茶会でした。

煎茶道は初めてというお客様たち。
生徒さんの続けている煎茶道ってどんなものなんだろう?
見たこともない茶器が並び興味津々のようでした。
生徒さんも少し緊張してみえましたが、とっても美しい所作でお点前することができ、お客様はうっとりされてましたよ♪
それに、美味しいお茶が入り、
目を丸くされてました。
「美味しい」
「甘い」
「初めての味」と、自然に感想が口から出てきました。
その言葉が何よりですね

今日のお菓子は寒椿。

そして、二煎目も味が変わった!美味しい〜と喜んでいただけました。

寒い中、朝から足をお運びいただきありがとうございました。

来月から新しいお稽古が始まります。
楽しみに、お待ちしています。


同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。