2014年07月12日

小学生のお稽古参観日でした♪


習い始めて半年以上になった兄妹生徒さん。
今日はお母さんが見てるので、ちょっと緊張。でも、張り切って頑張ってくれました。
緊張すると、手が早くなってしまいまうものですが、お茶はとても美味しく入っていて、お母さんに感激してもらえましたよ
お兄ちゃんは、サラサラと流れるようなお点前で、またまたお母さんが感心されてました。
かっこいいところが見ていただけてよかったです
今月の七夕のお話のあとは、お楽しみタイムです。
お兄ちゃんはフクロウを。
妹ちゃんは、もうすぐ入ってくる妹へ桔梗のパッチンピンを作りました。
きっと喜んでくれるでしょうね〜
二人が生き生きと頑張ってくれる姿に癒されました。また来月お待ちしています


同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

Posted by 翠奈 at 14:34│Comments(0)お稽古風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。