2014年10月18日

呼吸をあわせて…

今日は小中学生のお稽古でした。
6人の生徒さんと体験の方がお一人。
そのうち次回のお茶会でお点前をする子が三人います。
リズムがだんだんあってきました。
同時にすると分かることがありますね。



お菓子はまさり草。
菊の古名です。



髪飾りも全員出来ました♪

作品展の飾りもすすんでいます。

お稽古中、いまは一つ課題が出来るともっと出来るかもと、目標が高くなり、課題が増えていきますが、本当はほめてあげたい♡
お点前も上手に出来てますし、どれにも手を抜かず、本当に立派です。

そんな姿を見て体験の子も来月から入られるそうです。
後輩お弟子ちゃんも可愛がってあげてね♡



iPhoneからの投稿


同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
子ども煎茶道教室
梅まつり
なんでも作っちゃいます♪
フォロワー3600人を超えました!
つまみ細工がどれほど人気かというと・・・
【豊橋 煎茶道】すでに四月のご予約を!
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 子ども煎茶道教室 (2020-10-24 21:26)
 4月の自宅教室とコロナ対策につきまして (2020-04-01 22:26)
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 梅まつり (2020-02-23 10:00)
 なんでも作っちゃいます♪ (2020-02-22 20:55)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。