2014年12月13日
子どもたちのお稽古おさめ
いつもご訪問ありがとうございます♪
豊橋市 小笠原流煎茶道・マナー・つまみ細工教室の翠奈です。
今日は小学生が6人みえました。
先日のお茶会での失敗談や武勇伝、クリスマスにお願いしてるプレゼントのお話を聞かせてくれました♪

今日はお茶会後だったので、お遊びでお抹茶の略点前のお稽古とつまみ細工の作品作り。12月のお勉強をしました。
大掃除、どこを綺麗にしたらいいのか分かりましたね?
おうちでお手伝いして下さいね~♪
事納め。
事始め。
すす払い。
お歳暮。
冬至。
大晦日。
12月はたくさんありましたね~。
そして。来年初詣で困らないように神社でのふるまいもお稽古しました。
2015年もピカピカ笑顔を見せて下さいね。
風邪などひかないよう、楽しい年末年始をお過ごし下さい。
保護者の皆様には、いつもご理解ご協力いただきありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
よいお年をお迎えください。
豊橋市 小笠原流煎茶道・マナー・つまみ細工教室の翠奈です。
今日は小学生が6人みえました。
先日のお茶会での失敗談や武勇伝、クリスマスにお願いしてるプレゼントのお話を聞かせてくれました♪

今日はお茶会後だったので、お遊びでお抹茶の略点前のお稽古とつまみ細工の作品作り。12月のお勉強をしました。
大掃除、どこを綺麗にしたらいいのか分かりましたね?
おうちでお手伝いして下さいね~♪
事納め。
事始め。
すす払い。
お歳暮。
冬至。
大晦日。
12月はたくさんありましたね~。
そして。来年初詣で困らないように神社でのふるまいもお稽古しました。
2015年もピカピカ笑顔を見せて下さいね。
風邪などひかないよう、楽しい年末年始をお過ごし下さい。
保護者の皆様には、いつもご理解ご協力いただきありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
よいお年をお迎えください。
Posted by 翠奈 at 17:29│Comments(0)
│お稽古風景