2013年10月24日

なごみ会補講

今日は補講でした。
8名プラスちびっこたちなのでぎゅうぎゅうで申し訳なかったです

吊るし飾りや簪などそれぞれ違うものですが、全員あと一歩で完成のところ!
形になって来たので、楽しいですよね〜



布にまみれて、お喋り出来て、楽しいひとときでした  

2013年10月23日

山の幸

午前中はお稽古でした。

今日のお菓子は「山の幸」
でも、あまり味わいほっこりとする時間はなかったかもしれません(笑)
やることがいっぱいでしたね。
お茶はとっても美味しく入りました。
様々な段階の方のお点前を見ることが出来て楽しんでいただけたようでよかったです
あと少し!
頑張りましょう〜
市内だけでなく豊川や名古屋からも来て下さって、お天気が悪くて申し訳なかったですが、ありがとうございました
熱心な生徒さんばかりで幸せものです。  

Posted by 翠奈 at 13:52Comments(0)お稽古風景

2013年10月22日

さつまいもマドレーヌ♪

今日は娘がお芋掘り遠足でした。もりもりのさつまいもを持って帰ってきたので、早速いただきましたよ〜
シンプルに焼き芋もしましたが、夕食後、娘とマドレーヌを焼きました

自分で掘ったお芋、格別に美味しいよね。
お兄ちゃんたちやパパにも美味しいね〜と言われてとっても得意気な娘でした

もちろん、愛犬cocoちゃんもおすそ分けをもらえて、しっぽをブンブン振ってました( *´艸`)  

Posted by 翠奈 at 23:02Comments(0)こどもハンドメイド

2013年10月22日

娘のラッキーデイ

朝からお友達のおうちでリボン作り。
パーツいっぱいで見てるだけで幸せ
楽しかったです。



そして、そこから帰るとポストに…


なんと夏休みに応募した娘のポスターが入賞していました
しかも優秀賞

お兄ちゃんたちが、ポスターを描いてるのを見て、娘も絵の具やりたいというのでネットで探して応募したものです。

二時間くらい集中して描いてました。
お兄ちゃんたちと同じように書道もやりたがるので阻止しましたが(笑)

近くに行くとcocoちゃんがお話に来てくれる、この時間が一番好き、というのでそのシーンを描いてました♪

もちろん、その入賞の報告も大好きなcocoちゃんにしてましたよ
よかったね〜
賞状などはまた後日届くそうです。


そして、幼稚園では、お芋掘り遠足だった娘。
今日はウキウキのラッキーデイとなりました
  

Posted by 翠奈 at 15:32Comments(0)こどもハンドメイド

2013年10月21日

生地調達♪

布を買いに、行ってきましたよ〜

どんなの作るか妄想いっぱい(笑)
ホクホクで、そのままお友達のおうちにお邪魔しました。

ぶどうの森で買ったフワフワのパンを食べながらみんなでお喋りして、とーっても楽しい時間を過ごせました  

Posted by 翠奈 at 14:38Comments(0)つまみ細工

2013年10月21日

ぶどうの森


今日は朝からお友達とこちらへ〜♪
早すぎたのか全部は揃ってなかったけど、パンのいい匂い
いっぱい買っちゃいました〜

ダイソーにもよって、次は布やさん

ちょっとおなか減ってきました  

Posted by 翠奈 at 12:02Comments(0)グルメ

2013年10月20日

生徒さん作

昨日作ったばかりの剣つまみの菊を、おうちでもいっぱい作ってくれたみたいで、
お母さんがメールで写真を送ってきてくれました♪


顔は隠していますが、笑顔で作っている写真で嬉しかったです♪
可愛いピンクのお花がいっぱいキラキラ
とっても上手にできてますよね~キラキラ
アレンジもして!
来月までにまだまだお花がいっぱいになりそうで楽しみです♪
今度下がりもつけてもらおうかな。
  

Posted by 翠奈 at 21:31Comments(0)お稽古風景つまみ細工

2013年10月20日

豊橋まつり

今日も雨でしたね。
晴れたら造形展も行きたかったのですが諦めました。

でも、地下資源館のほうは、せっかく選ばれた作品があるので見たくて頑張って行ってきましたよ♪

長男の自由工作

こちらは、この後学校に保管され来年も展示されるそうで手元には戻ってきませんので来年まで見納めです。

そして次男のスケッチ。

オオバコです。
きっと花より雑草の方が描きづらいだろうと思うのですが、丁寧にかけてました

長男くんはこちら。

鶏頭です。
色がないので表現が難しいですよね。
ちょうど9月に盛物に使っていたものを持っていったので懐かしいです(笑)

他に、次男くんのCGも展示されていました


そのあとは、スライム作りなどを体験して満喫しました。
  

Posted by 翠奈 at 13:53Comments(0)こども

2013年10月19日

紅葉と剣つまみ♪

今回、お菓子のお運びに三人の小学生ちゃんがお手伝いしてくれるのですが、そのうちの一人もお稽古に来てくれました。

今日は三週目の生徒さんとあわせて四人の小学生ちゃんのお稽古となりました。
お点前中も、割稽古を真剣にやってましたよ

湯の量がピッタリで、お茶も美味しく入りましたね〜
とっても美味しかったです。
本人もご満悦でした


お菓子は「紅葉」。
我が家の紅葉はまだまだ緑ですが。
次回は学習発表会と重なるので、11月末にお稽古。
きっと赤くなってますね♪

お楽しみのつまみは、剣つまみ。
布選びに時間がかかりましたが、手は早くて、枚数が多いのにスムーズでした
どれも可愛く出来ましたね〜
拡大するとこんな感じ。



来月も楽しみにおまちしていますm(_ _)m  

Posted by 翠奈 at 13:21Comments(1)お稽古風景つまみ細工

2013年10月18日

親子ふれあいフェスティバル

今日は朝早くから動物園に集合~♪
私立幼稚園協会主催のイベントに行ってきました。


お友達と動物園というだけでもテンションがあがりますが、

各幼稚園ブースで工作や劇など楽しいことが待っています。

仲良しのお友達と、数珠玉でネックレスやビーズを作ったり

劇を見たり、わなげをしたり、どんぐりコマを作ったり・・・。

お弁当も楽しかったね♪

その後、高師緑地に移動してどんぐり拾い。

それまたとっても楽しそうでしたキラキラ

夕方はお客さまあり、夜は会合でお祭り準備。
今から書類作り。
期限のせまってるものばかりで・・・。
今日、何時に寝れるのかしら。

フル回転の一日となりそうです(笑)  

Posted by 翠奈 at 23:30Comments(0)こども