2014年01月09日
お年賀
年末年始は頂くことが多く感謝いっぱいです
お菓子類や果物、お野菜はおなかに入ってしまって、画像にはありませんが、おなかにはしっかりついています
粋なお年賀もあるんですね。
前回に引き続き、またまたSHIROKANEもありました。
ドレッシングはピンクで、サラダが可愛くなりそうです。
お稽古の最後に玉露をポン酢で召し上がっていただくことがあるのですが、生徒さんが持って来て下さったので、今度こちらで試したいと思います

冬休みが終わったのは名残惜しいですが、今日も一日たくさんの人にあって、分刻みのタイムスケジュールもありましたが、やっぱり日常も楽しいっ。
ありがとうございました

お菓子類や果物、お野菜はおなかに入ってしまって、画像にはありませんが、おなかにはしっかりついています

粋なお年賀もあるんですね。
前回に引き続き、またまたSHIROKANEもありました。
ドレッシングはピンクで、サラダが可愛くなりそうです。
お稽古の最後に玉露をポン酢で召し上がっていただくことがあるのですが、生徒さんが持って来て下さったので、今度こちらで試したいと思います


冬休みが終わったのは名残惜しいですが、今日も一日たくさんの人にあって、分刻みのタイムスケジュールもありましたが、やっぱり日常も楽しいっ。
ありがとうございました

2014年01月09日
今日はなごみ会でした♪
おしゃべりしてたら写真撮り忘れてしまったので、イメージ図(笑)

実は三月に出展させていただけることになっているので、その目標に向かってそれぞれ頑張っています。
今日は椿の方が多かったかな?
吊るしのパーツを始めた方、かんざしの方、コサージュ…など。
来週もありますが、来週は薔薇の方が多いです。
素敵な作品展になりそうで楽しみ
今日メンバーにあったら、私も実感が湧いてきたので、頑張れそうです♪

実は三月に出展させていただけることになっているので、その目標に向かってそれぞれ頑張っています。
今日は椿の方が多かったかな?
吊るしのパーツを始めた方、かんざしの方、コサージュ…など。
来週もありますが、来週は薔薇の方が多いです。
素敵な作品展になりそうで楽しみ

今日メンバーにあったら、私も実感が湧いてきたので、頑張れそうです♪
2014年01月08日
NHKカルチャー煎茶道講座でした
2014年の初稽古はNHKカルチャー煎茶道講座でした♪
教室はあたたかいですが、それでも湯温に比べると寒いのでしょうね。
湯気が出ていて、冬を感じました。
そして、やっぱり花びらもち

ごぼうも餡もお店によりますが、やっぱり若松園さんの花びらもちは最高です。
みなさん至福の時だったようで何よりです。
また今回使ったお茶は、お茶やさんおすすめのお正月玉露。
お値段がそれほどではなかったのでどうかな?と思っていましたが、みなさんの腕もあって、とっても美味しく入りました
今日はお正月の楽しいお話しなどありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
教室はあたたかいですが、それでも湯温に比べると寒いのでしょうね。
湯気が出ていて、冬を感じました。
そして、やっぱり花びらもち


ごぼうも餡もお店によりますが、やっぱり若松園さんの花びらもちは最高です。
みなさん至福の時だったようで何よりです。
また今回使ったお茶は、お茶やさんおすすめのお正月玉露。
お値段がそれほどではなかったのでどうかな?と思っていましたが、みなさんの腕もあって、とっても美味しく入りました

今日はお正月の楽しいお話しなどありがとうございました

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年01月08日
年賀状
今日、宛先不明で学生時代の友達への年賀状が返ってきてしまいました。
彼女からのは受け取っているので、今から年賀状を出すべきか、まず先にメールをしようか…。
豊橋に戻ってきたのが遅かったので、子どもたちは後だしさせずに学校でおめでとうー!ありがとう!って言うと言ってましたが、そんな距離ではないですもんね。
今年は、
13年目にして子どもが生まれた方。
9年一人っ子だったのに妹が生まれて溺愛してそうな写真。
再婚したお友達♡
そんな結婚出産はもちろん、
親は犬が飼いたいのに、子どもが猫をひろってきて数年育てて、やっぱりあらたに犬も今年から家族になってるおうち。
新築された方。
子どもがサッカーのあるメジャーなチームに選抜された方。
ご主人の実家のお寺を継いで今年からお寺のお嫁さんになった幼馴染。
年賀状には一年のドラマがつまってますね♡
私は今年は、大人の生徒さんだけでなく、可愛い子どもの生徒さんからも年賀状を頂けて嬉しかったです。
いまだにパソコンスクール時代の同僚や生徒さんやパソコン家庭教師をしてた頃の生徒さんたちからもきます
今年の抱負を見ると、バリバリ仕事
していた頃を思い出し、私も頑張らなくちゃーという気に毎年なります。
年末の忙しいときに、作成は大変な作業ですが、やっぱり楽しみにしている年賀状
年末には、私もあらたな目標も持っていられるようにステップアップしていたいものです。
彼女からのは受け取っているので、今から年賀状を出すべきか、まず先にメールをしようか…。
豊橋に戻ってきたのが遅かったので、子どもたちは後だしさせずに学校でおめでとうー!ありがとう!って言うと言ってましたが、そんな距離ではないですもんね。
今年は、
13年目にして子どもが生まれた方。
9年一人っ子だったのに妹が生まれて溺愛してそうな写真。
再婚したお友達♡
そんな結婚出産はもちろん、
親は犬が飼いたいのに、子どもが猫をひろってきて数年育てて、やっぱりあらたに犬も今年から家族になってるおうち。
新築された方。
子どもがサッカーのあるメジャーなチームに選抜された方。
ご主人の実家のお寺を継いで今年からお寺のお嫁さんになった幼馴染。
年賀状には一年のドラマがつまってますね♡
私は今年は、大人の生徒さんだけでなく、可愛い子どもの生徒さんからも年賀状を頂けて嬉しかったです。
いまだにパソコンスクール時代の同僚や生徒さんやパソコン家庭教師をしてた頃の生徒さんたちからもきます

今年の抱負を見ると、バリバリ仕事
していた頃を思い出し、私も頑張らなくちゃーという気に毎年なります。
年末の忙しいときに、作成は大変な作業ですが、やっぱり楽しみにしている年賀状

年末には、私もあらたな目標も持っていられるようにステップアップしていたいものです。
2014年01月07日
なんじゃもんじゃ劇団
午前中は明日の準備にあちらへこちらへ。
午後からは、幼稚園の新年会に行ってきました。
教室を通りがかると、可愛い声でみんなで声をそろえて
「あけましておめでとうございます!ことしもよろしくおねがいします!」
と挨拶してくれました
なんて可愛い〜
新年会ということで劇をみせていただいたのですが、なんともほっこりする劇でした。
いっぱい笑って、最後はなんだかあったかい気持ちになって…。
とってもいいものを見せていただけて感謝です。
娘は私が幼稚園に来たのも嬉しかったみたいでウキウキでした
私もお友達にもいっぱい会えてそれも嬉しかったです♪

午後からは、幼稚園の新年会に行ってきました。
教室を通りがかると、可愛い声でみんなで声をそろえて
「あけましておめでとうございます!ことしもよろしくおねがいします!」
と挨拶してくれました

なんて可愛い〜

新年会ということで劇をみせていただいたのですが、なんともほっこりする劇でした。
いっぱい笑って、最後はなんだかあったかい気持ちになって…。
とってもいいものを見せていただけて感謝です。
娘は私が幼稚園に来たのも嬉しかったみたいでウキウキでした

私もお友達にもいっぱい会えてそれも嬉しかったです♪

2014年01月06日
冬休み最終日
朝からお友達から電話が何件か鳴り、早速お昼から遊んでいました
今日からいつも通り習い事も始まり、日常という感じです♪
そしていよいよ明日は始業式。
冬休みもあっという間でした。
私も、早速今週はNHK、なごみ会、パン教室、お稽古と通常通り。
冬休みは名残り惜しいですが、またまたお友達や生徒さんに会えるのは楽しみです

娘のお着物、肩上げが多過ぎでしたがお直しも成長を感じで嬉しいものですね

今日からいつも通り習い事も始まり、日常という感じです♪
そしていよいよ明日は始業式。
冬休みもあっという間でした。
私も、早速今週はNHK、なごみ会、パン教室、お稽古と通常通り。
冬休みは名残り惜しいですが、またまたお友達や生徒さんに会えるのは楽しみです


娘のお着物、肩上げが多過ぎでしたがお直しも成長を感じで嬉しいものですね

2014年01月05日
2014年01月04日
お買い物♪
お年玉だけでなく、図書カードもかなり稼いだ子どもたち。
娘は特に絵の賞金としても図書カードを頂いてるので、今日は買い物ついでに本も買いました。長男は本だけで13000円
歴史の本なので大人買いもありです。
次男も伝記を買いました。
娘は切ったりはったり塗ったりできる、またまた女子〜な本を選んでました。
これは娘がかったアクアネイルスタジオPRO
じゃんじゃん付け爪をデコってました。
アクアビーズと同じ仕組みのようですが、アクアビーズはもっと乾くのに時間がかかるのが困りもの…
これくらいのスピードで乾くといいな♪
アクアビーズももちろんはまってるので、遊びで忙しい娘です

娘は特に絵の賞金としても図書カードを頂いてるので、今日は買い物ついでに本も買いました。長男は本だけで13000円

歴史の本なので大人買いもありです。
次男も伝記を買いました。
娘は切ったりはったり塗ったりできる、またまた女子〜な本を選んでました。
これは娘がかったアクアネイルスタジオPRO
じゃんじゃん付け爪をデコってました。
アクアビーズと同じ仕組みのようですが、アクアビーズはもっと乾くのに時間がかかるのが困りもの…
これくらいのスピードで乾くといいな♪
アクアビーズももちろんはまってるので、遊びで忙しい娘です


2014年01月04日
充電完了♪
実家から戻ってきました♪
父と母は相変わらず仲良しで新年早々笑いが絶えず、私もこんな夫婦でありたいと思いました♪
子どもたちも楽しかったようで、帰りはとっても良いお顔でした
そうそう、お年玉で次男くんがゲットしたゲームは、クリスマスに引き続きリモコンで操作するもの。
今度は、サッカーゲームです(笑)

普通のサッカーゲーム盤ならありますが、これは結構難しい〜!
でも楽しいです。
これならパパと互角に闘えるね〜
父と母は相変わらず仲良しで新年早々笑いが絶えず、私もこんな夫婦でありたいと思いました♪
子どもたちも楽しかったようで、帰りはとっても良いお顔でした

そうそう、お年玉で次男くんがゲットしたゲームは、クリスマスに引き続きリモコンで操作するもの。
今度は、サッカーゲームです(笑)

普通のサッカーゲーム盤ならありますが、これは結構難しい〜!
でも楽しいです。
これならパパと互角に闘えるね〜

2014年01月02日
パワースポット♪
大阪城を満喫し、出世開運のパワースポットと言われている豊国神社をお参りしました。
出世はしなくてもいいけど、開運はいいですね。
みんな開運しますように〜
私も主人も、いわゆるついてる〜♪ということが多いので運が強いほうだと思うのですが、さらにパワーアップした気分です

今から実家。
まったりしてきまーす。
出世はしなくてもいいけど、開運はいいですね。
みんな開運しますように〜

私も主人も、いわゆるついてる〜♪ということが多いので運が強いほうだと思うのですが、さらにパワーアップした気分です


今から実家。
まったりしてきまーす。