2014年04月26日
春のディズニーシー♪
スピードのでる乗り物が得意ではないのですが、春のシーはお花がいっぱいで、歩いてるだけで楽しい〜




こんな花も(笑)


子どもたちも楽しそうで、兄妹遊びながら仲良く歩いてたり、並んだりしてます。

それを見て、
「いいな〜、優しい〜。私が小さいときお兄ちゃんとこんなに仲良くなかったよ〜。
蹴られたり…」と、カップルの声が聞こえてきました。
兄妹が仲良しって言われると嬉しいですね♡
娘は寝てしまいました。
いい夢見てね





こんな花も(笑)


子どもたちも楽しそうで、兄妹遊びながら仲良く歩いてたり、並んだりしてます。

それを見て、
「いいな〜、優しい〜。私が小さいときお兄ちゃんとこんなに仲良くなかったよ〜。
蹴られたり…」と、カップルの声が聞こえてきました。
兄妹が仲良しって言われると嬉しいですね♡
娘は寝てしまいました。
いい夢見てね

2014年04月26日
2014年04月25日
駿河湾沼津SA
明日インパのため前泊するので向かっているところです♪
もうちょっとで到着〜。
途中のサービスエリアで、オオグソクムシなどの深海生物が展示されていました。
ちょうど深海のテレビを昨日みたばかりだったので、嬉しい
あのダイオウグソクムシとは、大きさ以外は変わらないらしいです。
もうすぐ幼稚園からダンゴムシを持って帰ってくる季節だな〜なんて思いながら眺めていました。

そして、ここでは前にも買ったプリン♪
こちらのプリン美味しいです

玉子の殻のような容器のものもありますよ
もうちょっとで到着〜。
途中のサービスエリアで、オオグソクムシなどの深海生物が展示されていました。
ちょうど深海のテレビを昨日みたばかりだったので、嬉しい

あのダイオウグソクムシとは、大きさ以外は変わらないらしいです。
もうすぐ幼稚園からダンゴムシを持って帰ってくる季節だな〜なんて思いながら眺めていました。

そして、ここでは前にも買ったプリン♪
こちらのプリン美味しいです


玉子の殻のような容器のものもありますよ

2014年04月25日
NAGOMI marché のDM完成〜♪
できました〜
ワークショップの詳細も決定しましたよ
みなさんのお手元に届くのはまだ先ですが、前回DMがぜんぜん足りなかったので今回は三倍以上印刷してあります♪
デイケアのおじいちゃんおばあちゃんも楽しみにして下さってるので、張り切って頑張ります!
是非遊びに来て下さいね

毎日来たくなる日替わりのワークショップ!

これから、各ワークショップの内容や、先生方のご活躍、出展予定の作品など、毎日更新していきます
楽しみにしていて下さい〜

ワークショップの詳細も決定しましたよ

みなさんのお手元に届くのはまだ先ですが、前回DMがぜんぜん足りなかったので今回は三倍以上印刷してあります♪
デイケアのおじいちゃんおばあちゃんも楽しみにして下さってるので、張り切って頑張ります!
是非遊びに来て下さいね


毎日来たくなる日替わりのワークショップ!

これから、各ワークショップの内容や、先生方のご活躍、出展予定の作品など、毎日更新していきます

楽しみにしていて下さい〜

2014年04月25日
madokaさんでブランチ
今日は小学校の参観日。
その前にママ友たちとmadokaさんでブランチしてきました♪
開店15分前には集合して、初めて限定10食わがままランチをいただきました〜

1000円では申し訳ないほどもりもり豪華
しかも、お喋りに夢中で危うく参観日に遅れそうになりました(^_^;)
続きはまた次回…。
参観日は、次男くんだけをゆっくりみることができてよかったです。
今年は幼、小、中、と行事が倍増してますが、一人ずつみれるのはいいかも♡
とっても楽しそうでした
その前にママ友たちとmadokaさんでブランチしてきました♪
開店15分前には集合して、初めて限定10食わがままランチをいただきました〜


1000円では申し訳ないほどもりもり豪華

しかも、お喋りに夢中で危うく参観日に遅れそうになりました(^_^;)
続きはまた次回…。
参観日は、次男くんだけをゆっくりみることができてよかったです。
今年は幼、小、中、と行事が倍増してますが、一人ずつみれるのはいいかも♡
とっても楽しそうでした

2014年04月24日
羊毛フェルト体験講座【NAGOMI marché】
NAGOMI marchéでは、毎日日替わりでワークショップを開催します。
少しずつご紹介中。今日はこちら!
HONEY.COのyuka先生による羊毛フェルト体験講座です。
インスタグラムでは、yuka_ffさんとして、全国に何千人ものフォロワーさんがいて、インスタグラムの本にも掲載されましたね
元デザイナーさんなので写真の構図もさすがです。
インスタグラムをされてる方は是非のぞいてみてください。
デイケアでは一日に20人も申し込みが殺到でてんてこ舞、ギャラリー種さんなどでの講座でも人気の羊毛フェルト講座。
6月は縁六さんでお待ちしています。

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
つまみ細工
羊毛フェルト
ビーズ工芸
レース編み
サンキャッチャー
布小物
野菜
他
まだ詳細があかせませんが、
ワークショップは他にも日替わりで、スペシャルゲストの先生をお招きしています
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
少しずつご紹介中。今日はこちら!
HONEY.COのyuka先生による羊毛フェルト体験講座です。
インスタグラムでは、yuka_ffさんとして、全国に何千人ものフォロワーさんがいて、インスタグラムの本にも掲載されましたね

元デザイナーさんなので写真の構図もさすがです。
インスタグラムをされてる方は是非のぞいてみてください。
デイケアでは一日に20人も申し込みが殺到でてんてこ舞、ギャラリー種さんなどでの講座でも人気の羊毛フェルト講座。
6月は縁六さんでお待ちしています。

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
つまみ細工
羊毛フェルト
ビーズ工芸
レース編み
サンキャッチャー
布小物
野菜
他
まだ詳細があかせませんが、
ワークショップは他にも日替わりで、スペシャルゲストの先生をお招きしています

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年04月24日
ゆうしゅんでランチデート♪
今日は主人とランチデートでミニ懐石いただきました
美味しかったです。
見た目も綺麗でお腹も心も満たされました
二人の時間は短いですが、娘ちゃんはパパのお迎えを楽しみにしてるので行ってきまーす


美味しかったです。
見た目も綺麗でお腹も心も満たされました

二人の時間は短いですが、娘ちゃんはパパのお迎えを楽しみにしてるので行ってきまーす


2014年04月23日
つまみ細工講座
久々のつまみ細工講座で三人の生徒さんがお見えでした
なかなか時間を持つことが出来ず…。
着付けのみ、つまみ細工のみの講座をお断りしている状況でした。
春だからか、春休みあたりから、お茶のお問い合わせも多く、この一週間はは毎日のように頂きありがたい限りです
ちゃんと対応できているか心配ですが、心より歓迎しております。
こちらから追いかけることは一切ありませんので、今だ!と思ったときに是非体験にお越し下さいね
今日はこんなに素敵なストラップとコサージュが出来ましたよ( *´艸`)
多才な方々なので会話も豊富で楽しい時間でした
きみこ先生のハーブティーがとっても好評でしたよ〜♪

またお待ちしております。
体験講座は、フィールド様で行いますので、お店にお問い合わせ下さい。

なかなか時間を持つことが出来ず…。
着付けのみ、つまみ細工のみの講座をお断りしている状況でした。
春だからか、春休みあたりから、お茶のお問い合わせも多く、この一週間はは毎日のように頂きありがたい限りです

ちゃんと対応できているか心配ですが、心より歓迎しております。
こちらから追いかけることは一切ありませんので、今だ!と思ったときに是非体験にお越し下さいね

今日はこんなに素敵なストラップとコサージュが出来ましたよ( *´艸`)
多才な方々なので会話も豊富で楽しい時間でした

きみこ先生のハーブティーがとっても好評でしたよ〜♪

またお待ちしております。
体験講座は、フィールド様で行いますので、お店にお問い合わせ下さい。
2014年04月22日
ビーズクロッシェ体験【NAGOMI marché】
NAGOMI marchéでは、毎日日替わりでワークショップを開催します。
少しずつご紹介中。今日はこちら!
ビーズクロッシェ体験講座です。

なごみのメンバーでもあり、とっても繊細で可愛いかんざしを作る作家さんです。
本業も伝統の手仕事をされているプロ。
そんなキラキラすまいるさんが、ビーズクロッシェ体験講座をして下さります♪
編み物初めてさんでも大丈夫。
ビーズを編みこんでブレスレットが作れちゃいますよ〜
【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
つまみ細工
羊毛フェルト
ビーズ工芸
レース編み
サンキャッチャー
布小物
野菜
他
まだ詳細があかせませんが、
ワークショップは他にも日替わりで、スペシャルゲストの先生をお招きしています
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
少しずつご紹介中。今日はこちら!
ビーズクロッシェ体験講座です。

なごみのメンバーでもあり、とっても繊細で可愛いかんざしを作る作家さんです。
本業も伝統の手仕事をされているプロ。
そんなキラキラすまいるさんが、ビーズクロッシェ体験講座をして下さります♪
編み物初めてさんでも大丈夫。
ビーズを編みこんでブレスレットが作れちゃいますよ〜

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六
〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140
様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。
作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
つまみ細工
羊毛フェルト
ビーズ工芸
レース編み
サンキャッチャー
布小物
野菜
他
まだ詳細があかせませんが、
ワークショップは他にも日替わりで、スペシャルゲストの先生をお招きしています

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年04月22日
ふたり展 母に捧げるバラードに行ってきました♪
いつも素敵な書で感動させてくださるかしすさんと、もうかれこれ7年ほどお世話になっているプリザーブドフラワーの永井先生のふたり展に行ってきました。
決まった時から楽しみで楽しみで
また前回のふたり展ともまったく違う作品で感動しました。
母に捧げるバラードというタイトルの通り、そのテーマで飾られていました。
見に来られた方それぞれの「お母さん」に思いを馳せながらこの空間にいるのでしょうね。
最後はやっぱりかしすさんの書で泣いてしまいました

7年ほど前に初めてプリザーブドフラワーを習いに行ったのも、実は母の日のプレゼントにプリザーブドフラワーを贈ったことがきっかけです。
その時は買ったものを贈ったのですが、習うことができると知って、先生をおたずねしました♪
美人でサバサバしていて、魅力的な先生なんですよ〜
また近々お邪魔させて下さい
その後はそのままお友達のモーニング
楽しかったです
決まった時から楽しみで楽しみで

また前回のふたり展ともまったく違う作品で感動しました。
母に捧げるバラードというタイトルの通り、そのテーマで飾られていました。
見に来られた方それぞれの「お母さん」に思いを馳せながらこの空間にいるのでしょうね。
最後はやっぱりかしすさんの書で泣いてしまいました


7年ほど前に初めてプリザーブドフラワーを習いに行ったのも、実は母の日のプレゼントにプリザーブドフラワーを贈ったことがきっかけです。
その時は買ったものを贈ったのですが、習うことができると知って、先生をおたずねしました♪
美人でサバサバしていて、魅力的な先生なんですよ〜

また近々お邪魔させて下さい

その後はそのままお友達のモーニング

楽しかったです
