2014年06月26日

嬉しい悲鳴♪

午前中は大盛況でした。
いくっち先生のワークショップは変わらず行列です!

  

Posted by 翠奈 at 12:46Comments(0)つまみ細工イベント

2014年06月26日

大盛況ではじまってます♪


ワークショップも行列です♡  

Posted by 翠奈 at 10:37Comments(0)つまみ細工イベント

2014年06月25日

ら・ばるかさんにDMを置かせていただいています♪

とっても美味しいパン屋さん『ら・ばるか』さんにもDMを置かせていただいています。
いよいよ明日から一週間。
みなさんに会えるのを楽しみにしていまーす



◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね  

2014年06月25日

ランチ♪

今日は、次男くんが幼稚園の頃からのお友達が遊びに来てくれました
お互いまだ思春期とは縁遠く、無邪気に育ってます(笑)
なかなか会えないけど、いつも会うと久々とは思えません
私はピザを焼いて、お友達はデザートを作ってきてくれてたので、おうちカフェ
美味しかった〜
話しはつきず、あっという間に時間が…。
幼稚園の体操教室の見学日でお開きとなりました。
楽しかった〜♪
こういう時間大事ですね。


そして、なんとなんとのんほいの写生大会で、娘が銅賞に入ってることが分かり、今日はとっても嬉しい一日になりました
絵心がないので、ちょっと羨ましいです。  

Posted by 翠奈 at 17:49Comments(0)グルメ

2014年06月24日

NAGOMI marché始まります♪


無事搬入完了しました♪
木曜日10時からいくっち先生のワークショップが始まります
頑張って追加し続けますが、商品が全部揃っているのは初日だけ。
たくさんのご来場をお待ちしております


◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね
  
タグ :suina murata


Posted by 翠奈 at 20:28Comments(0)つまみ細工イベント

2014年06月24日

今日搬入です♪


夕方搬入なので、いまからアタフタする予定です。
木曜日初日は、いくっち先生のワークショップがあるので、私も楽しみ。
お客様がいない間に私も並ばせてもらいまーす




◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね
  
タグ :suina murata


2014年06月23日

pianissimoさんへ♪

お言葉に甘えて、pianissimoさんにイベントのDMを置かせていただきました♪
いよいよ明日搬入です

木曜日オープン。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m  
タグ :suina murata


2014年06月20日

煎茶教室inアイプラザ

今日は伊東先生をお招きしての煎茶教室でした。


茶の葉を並べてまじまじと見る、かぐ、そんな機会はなかなかありません。
茶器にも一喜一憂の可愛い生徒さんたちでした♡
お茶を飲むというより、喫するような頂き方をすることもなかなかないですよね。
今日は、知識もお茶もおなかいっぱいになったのではないでしょうか。
第二弾の生徒さんがまた7月に楽しみに待っているので、まだ詳しく書けないのが残念です。
とっても楽しい講座でした



そういえば、NHKカルチャーの生徒さんたちは、「煎茶を楽しもう」講座を受けてからお稽古に入るので、日本茶に関する勉強を12時間も受けています。
少ない方でも6時間。
自宅教室の方は、それをすっぽりとばしているので、お稽古中にところどころ機会があればお話しますが、ほとんどの生徒さんは製茶方法も日本の産地も、また玉露以外のお茶の家庭での淹れ方のレクチャーもしたことがありません。

煎茶道教室ですが、幸いにも?日本茶アドバイザーです。
教室に見えてる生徒さんたちもお茶が大好きなことには変わりなく、今度は家庭でもぜひスペシャリストになっていただきたいので、自宅教室でもお茶の講座をしようと思い帰ってきました。
  

Posted by 翠奈 at 22:29Comments(0)お稽古風景

2014年06月20日

メイシーカフェさんでランチ♪

アイプラザでの講座後、久々にメイシーカフェさんでハンバーグランチ♡
やっぱりふわふわで美味しいっ。
ママさんに近況報告もあって、長居してしまいました。
こちらでたくさんのご縁をいただいての今があります。
まだブログには書けないですが、いろんなお話をいただいていて、どうしてもお受けできないものもあったのですが、一つ一つ実現していきたいなと思っているところ。
また、一歩でも進んで近況報告に行きたいなと思います。
まずは、来週から始まるイベント!
それに向けて頑張ります

メイシーカフェさんにDMをおかせていただいてます。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


煎茶講座については後ほど更新しますね。
夕方はお友達が集まって、充実の一日でした。
さっ!夜はつまみまくります!  

Posted by 翠奈 at 18:08Comments(0)つまみ細工グルメig

2014年06月19日

明日はアイプラザで煎茶教室です♪

明日はアイプラザで特別教室です。
アイプラザを使わせていただくのは初めて♪
楽しみです

  

Posted by 翠奈 at 22:56Comments(0)お稽古風景