2013年08月10日

お稽古と煎茶体験

午前中は、小学生のお稽古日でした。
その見学に幼稚園の子とそのママさんが見えました。



数か月前に始めた生徒さんは、二煎目まで。
扱いもなれてきました。
重い湯沸を細い手で持つのは大変だったと思いますが見ていても安心になってきました
もちろんお茶も美味しく入りましたよ

その様子を真剣に見ていた生徒さん。
前回まで割り稽古だった生徒さんが、今日初めて一煎目まで淹れたのですが、すらすら出来たので見学の方が驚かれてました

二人とも美味しくはいって、とっても幸せそうな顔でお菓子を食べる姿が、いつも可愛らしいです

ちなみにお菓子は「漁り火」
風流です。

見学もありがとうございました。
静かな時間を楽しんでいただけたようでよかったです

今日も楽しいひとときをありがとうございました。



同じカテゴリー(体験教室)の記事画像
NHK紅茶実践講座
明日はNHK「煎茶を楽しもう」講座です♪
子ども茶道教室初級講座でした♪
teniteo9月号に掲載!
やってて良かった♪
NHK講座残りわずかです♪
同じカテゴリー(体験教室)の記事
 NHK紅茶実践講座 (2014-09-03 22:53)
 明日はNHK「煎茶を楽しもう」講座です♪ (2014-09-02 22:26)
 つまみ細工教室でした♪ (2014-08-26 21:46)
 子ども茶道教室初級講座でした♪ (2014-08-19 14:08)
 teniteo9月号に掲載! (2014-08-14 14:14)
 やってて良かった♪ (2014-08-08 16:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。