2012年10月21日
豊橋まつり
お茶会のあとは、豊橋まつり

二日目ですが、人だらけ!
大盛況です♪
食べ歩き、楽しいー♡
こんなものも発見。

そこで、娘は渥美のミルクアイス、私はうずらのアイスを選びました♪
どちらも、濃くて美味しかったです
娘は、石やさんでたちどまって、小さな水晶を二つ買いました。
そしたら、おじさんが、ポイントの水晶と薄ピンクのマンガンをおまけでくれました
長男くんたちも楽しめたみたい。
次男くんは、夜ご飯までお呼ばれしてご機嫌で帰ってきました。
よかったねー
来週はお祭り。まだまだ楽しいことが続くね♪


二日目ですが、人だらけ!
大盛況です♪
食べ歩き、楽しいー♡
こんなものも発見。

そこで、娘は渥美のミルクアイス、私はうずらのアイスを選びました♪
どちらも、濃くて美味しかったです

娘は、石やさんでたちどまって、小さな水晶を二つ買いました。
そしたら、おじさんが、ポイントの水晶と薄ピンクのマンガンをおまけでくれました

長男くんたちも楽しめたみたい。
次男くんは、夜ご飯までお呼ばれしてご機嫌で帰ってきました。
よかったねー

来週はお祭り。まだまだ楽しいことが続くね♪
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月21日
市民茶会
お茶会というと、忙しくてなかなかおよそのお席にはいれません。
久々に優雅にお茶をいただきました。

長男くんは、お友達と豊橋まつり。
次男くんは、自転車をとりにきただけで、また遊びにいってしまったので、旦那さんと娘と三人です。
お茶とお菓子を幸せそうに食べるお顔が見れました
久々に優雅にお茶をいただきました。

長男くんは、お友達と豊橋まつり。
次男くんは、自転車をとりにきただけで、また遊びにいってしまったので、旦那さんと娘と三人です。
お茶とお菓子を幸せそうに食べるお顔が見れました

2012年10月21日
着付け
息子さんの七五三で、お着物の着付けにきた生徒さん。
髪もいつもの先生の髪型で…と言われるので、自信ないながらもなんとかやってみました。

どうかどうか、撮影後までもちますように…
気をつかって、こんな美味しそうなものをいただきました。

京うさぎさんの、京どーなつです
ごちそうさまでした
そうそう、ご主人が迎えにみえたときに、「わぁ。素敵になったね!」と、ニコニコされてたのが微笑ましかったです。
そういう言葉を照れずに素直に言える関係って素敵ですよねー
髪もいつもの先生の髪型で…と言われるので、自信ないながらもなんとかやってみました。

どうかどうか、撮影後までもちますように…

気をつかって、こんな美味しそうなものをいただきました。

京うさぎさんの、京どーなつです

ごちそうさまでした

そうそう、ご主人が迎えにみえたときに、「わぁ。素敵になったね!」と、ニコニコされてたのが微笑ましかったです。
そういう言葉を照れずに素直に言える関係って素敵ですよねー
