2012年10月21日
お抹茶席

お抹茶席にも入りました♪
家にもお抹茶を常備していて点てますが、点てていただいたお茶は美味しかったです

お茶会でお着物もたくさん見ることができて、それも楽しかったです♪
Posted by 翠奈 at 15:01│Comments(2)
│お茶会
この記事へのコメント
初めましていつも楽しくブログ見ています。
やはり今日お茶会に見えていたんですね。
抹茶席は松尾流では?
なかなか楽しい趣向のお席でしたね。
私は隣の裏千家でお手伝いでした。
自分が習っているのと違う煎茶の世界をのぞいてみたいのと
細工物が関心がありみています。
やはり今日お茶会に見えていたんですね。
抹茶席は松尾流では?
なかなか楽しい趣向のお席でしたね。
私は隣の裏千家でお手伝いでした。
自分が習っているのと違う煎茶の世界をのぞいてみたいのと
細工物が関心がありみています。
Posted by BA~ at 2012年10月21日 20:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。
今日は、二階の松月流さんと、宋編流さんにお邪魔してきました。
裏千家さんをされてるんですね。
私も、はじめは裏千家さんでお茶を習っていたので、裏千家さんにはとても親しみがあります♪
どちらも、おもてなしの心は同じですね♡
違う流派のお席に入って、違いやそれぞれの良さにも気づき楽しかったです。
コメントありがとうございます。
今日は、二階の松月流さんと、宋編流さんにお邪魔してきました。
裏千家さんをされてるんですね。
私も、はじめは裏千家さんでお茶を習っていたので、裏千家さんにはとても親しみがあります♪
どちらも、おもてなしの心は同じですね♡
違う流派のお席に入って、違いやそれぞれの良さにも気づき楽しかったです。
Posted by 翠奈 at 2012年10月21日 21:06