2013年01月05日

コース内容

楽しく学べる教室を目指しています。

茶道や作法をしっかり身につけたい方にも

一人一人丁寧に指導させていただきます。









説明 料金 日時
体験 入会前の体験は水屋料(400円)のみ

で行っております。

こちら
からお問い合わせください。
予約制
入門講座

(12回)

1回1500円

お茶・お菓子のいただき方からミニ茶

会を開くところまで。




(希望により初伝の免状を申請するこ

ともできます)


予約制
通常稽古 月1回 

2000円

(水屋料400円込

月曜日


または


水曜日

10:00


通常稽古 月2回 

3500円

(水屋料800円込


小・中学生 月1回

1000円

(水屋料400円込
土曜日

10:00




通常稽古

 入門、初伝、中伝、奥伝・・・・と順にお稽古。


 小笠原流煎茶道許状を取り次ぎします。




 教材費、お免状申請などは別途費用がかかります。








そのほか、当教室では、着付講師資格および看板を取得することも可能です。