2013年02月07日
テレビに出てた来来亭♪
この間、深い~話しか、行列か、どちらかで来来亭の社長さん出てましたよね。
いったことなかったのですが、テレビを見てから行きたくなっちゃって、今日はこちらで主人とランチデート
背脂多めとかネギ多めとか注文できるので天一みたい。
細麺で美味しかったです。

ごちそうさまでした
いったことなかったのですが、テレビを見てから行きたくなっちゃって、今日はこちらで主人とランチデート

背脂多めとかネギ多めとか注文できるので天一みたい。
細麺で美味しかったです。

ごちそうさまでした

2013年02月07日
ほうじ茶アールグレイ
今日は、お一人お休みで三人でお稽古。
お茶は田原の特上玉露です♪
三煎目までいただいて、茶葉をポン酢でいただきました。
美味しかったです
お着物だと、所作が自然に美しくなりますね。

とっても綺麗なお点前でした。
そのあと、先日買ったほうじ茶アールグレイをいただきましたよ♪
飲みやすくてちびっこちゃんも最後までいただきました。
いい香り~。やっぱりベルガモット好きだなぁ
今日もありがとうございました♪
お茶は田原の特上玉露です♪
三煎目までいただいて、茶葉をポン酢でいただきました。
美味しかったです

お着物だと、所作が自然に美しくなりますね。

とっても綺麗なお点前でした。
そのあと、先日買ったほうじ茶アールグレイをいただきましたよ♪
飲みやすくてちびっこちゃんも最後までいただきました。
いい香り~。やっぱりベルガモット好きだなぁ

今日もありがとうございました♪
2013年02月07日
つまみ細工講座のお知らせ
2月22日10:00〜
フィールドさまにて
こちらは満席となっております。
やってみたいけどどんな感じかなぁ~と不安もあるかと思うので、お花やお野菜を見にこられたついでに、ぜひちらっとお教室風景ものぞいてみてください
3月7日10:00〜
メイシーカフェさま
にて
いつも委託でお世話になっているメイシーカフェさんでの初講座ですのでドキドキ…
また詳細は改めてお知らせさせていただきます。
残席3となっております。

つまみ細工の技法はいくつかありますが、作られる方のセンスで、それぞれオリジナルの素敵な植物や動物に仕上がります
日本の伝統工芸というと難しそうですが、とっても簡単な体験講座。
針や糸を使わず、折り紙ができれば誰でも出来るので小学生でもできちゃいます♪
また針や糸を使わないと出来ない布もあり、そういった布を使うとまた風合が変わりつまみでは作れない花や葉が作れます。
針や糸を使う技法の講座も、またいつかやりたいと思っています。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています

フィールドさまにて
こちらは満席となっております。
やってみたいけどどんな感じかなぁ~と不安もあるかと思うので、お花やお野菜を見にこられたついでに、ぜひちらっとお教室風景ものぞいてみてください

3月7日10:00〜
メイシーカフェさま
にて
いつも委託でお世話になっているメイシーカフェさんでの初講座ですのでドキドキ…
また詳細は改めてお知らせさせていただきます。
残席3となっております。

つまみ細工の技法はいくつかありますが、作られる方のセンスで、それぞれオリジナルの素敵な植物や動物に仕上がります

日本の伝統工芸というと難しそうですが、とっても簡単な体験講座。
針や糸を使わず、折り紙ができれば誰でも出来るので小学生でもできちゃいます♪
また針や糸を使わないと出来ない布もあり、そういった布を使うとまた風合が変わりつまみでは作れない花や葉が作れます。
針や糸を使う技法の講座も、またいつかやりたいと思っています。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています

