2013年02月01日

仏手柑発見!


娘の通う幼稚園では、季節によって様々な本物を展示して下さってます。
春には七草、ホタルやカブトムシなどの生き物から、季節のお花、実など…。

今日ふとみると、柑橘類が並んでいました。
中でも仏手柑にはびっくり!
なかなかみかけないと思います。
煎茶道では、名前からもめでたいとされ、盛物でも重宝する実なんです

私もいつか庭で仏手柑を育てたいなぁ〜  

Posted by 翠奈 at 19:50Comments(0)お茶コラム

2013年02月01日

ひなあられ完成♪

ひなあられをアップするの忘れてました!

可愛いですよねー♪
ほかに、抹茶を使って緑にしたりすると三色になって可愛いです。
手間はかかるけど、出来たてのひなあられなんて食べたことないので、贅沢〜
なにもついてない状態のひなあられも美味しかったです

  


Posted by 翠奈 at 17:22Comments(0)習い事グルメハンドメイド

2013年02月01日

大漁です


豆まきを存分に楽しんだようです(笑)
みんなニコニコで、ふくらんだ豆袋を見せてくれました。
福がいっぱいだねー  

Posted by 翠奈 at 14:52Comments(2)こども

2013年02月01日

ピロシキ

ピロシキは、爆発しないように丁寧に包みます。
クリームパンのとじ方ともちがい、勉強になりました。

  


Posted by 翠奈 at 13:39Comments(0)グルメ

2013年02月01日

ドーナツ♪

ふかふかの柔らかいドーナツ♪

片手で転がすだけでねじりドーナツが出来るのが面白かったです  


Posted by 翠奈 at 12:13Comments(0)グルメ

2013年02月01日

ひなあられ作り


ひなあられって手がかかるものなんですね。細かい作業でした。
おもちをこんなに小さく切って
このあと100分かけて焼きます!
そのあと色をつけます〜
楽しみっ  


Posted by 翠奈 at 11:23Comments(0)習い事

2013年02月01日

楽しみっ

ドーナツとピロシキの発酵中♪
今からひなあられ作るみたい。
初めて作るので楽しみっ

  


Posted by 翠奈 at 10:42Comments(0)習い事

2013年02月01日

まだ寒いけど…


百合も咲いてきました。
茶色や緑ばかりだったところが華やかになってきて嬉しい♡
裏庭のツバキはまだつぼみ。
早く咲かないかな。

さ、今日は今からパン教室です  


Posted by 翠奈 at 09:29Comments(0) お花