2013年11月15日

パン教室 上級コース 3回目♪

パン教室にいってきました。

今日もどれも美味しくできました。

ブラウンブレッド

ちょっと高級感がある感じに

アマンドロール

甘いのかな?と思ったら、そうでもなく、生地は卵黄たっぷりなので黄色くリッチなパンでした。

お楽しみのお菓子は
ロッシュ テ ヴェール

卵白でつくったサクサクのお菓子です。
抹茶風味が美味しい

楽しかったです

来月はクリスマスケーキ。
残念ながら娘が早いお帰りなので、一緒に出来てしまう〜
せっかくなので楽しみます。
喜ぶだろうなぁ〜  

Posted by 翠奈 at 12:36Comments(0)習い事グルメハンドメイド

2013年11月14日

クリスマスっぽく♪


今日はcocoちゃんの美容院の日。
実は、cocoちゃんは美容院が苦手です。
ひたすらおとなしくしてるらしいですが、怖いのか?ストレスで、前回は吐いてしまいました(^_^;)
お帰りの時には、急いでキャリーに入ります。
今日は、出発の五分前に「美容院行くけど泣かないでね(笑)」って、離れたところから話しかけたらブルブル震えてるんです(^_^;)
何か察したのでしょうか。
もちろんそれでも連れて行きました〜。
スッキリしたね
今日の髪飾りは、クリスマス仕様。
明日の朝もついてるといいのですが…
  

Posted by 翠奈 at 23:58Comments(0)

2013年11月14日

キッチンいまいワンコインです♪

お昼はハニコのゆかちゃんとキッチンいまいさんでランチ♪
なんとなんとステーキランチが500円なんですよ〜
明日までですが、お時間ある方は行ってみて下さい♪


そして、頼んでいたネックレスが出来上がりました。

めちゃくちゃ可愛い〜
ゆかちゃん、ありがとう
お喋りも楽しかったです  

Posted by 翠奈 at 17:42Comments(1)グルメ

2013年11月14日

なごみ会

今日はなごみ会。
なごみ会初参加の方、菱つまみに初挑戦の方、半くすに挑戦の方、サテンにとりくむ方などなど〜。
お喋りしながら楽しくそれぞれつまみました。

今後のイベントの話しなんかもしつつ…。
またまた楽しみです  

Posted by 翠奈 at 14:39Comments(0)つまみ細工

2013年11月13日

明日はなごみ会

イベントが終わって、ホッと、糸が切れてますが、明日はなごみ会です。
みなさん、次は何かな〜。
それぞれ段階や目的が違うので、明日はそれを決めるところからスタートになりそうです。
いろんなお話もあるので、そこに焦点をあわせるもヨシ…。
楽しみです。
私は、そろそろ正月飾りワークショップの準備とやっぱり成人式用かな。


  

Posted by 翠奈 at 23:58Comments(0)つまみ細工

2013年11月13日

NHKカルチャーでした♪

今日はNHKカルチャー講座の日。
みなさんとっても楽しんでお稽古されるので、私も楽しいです。
水屋さんも手際よく分担してくださって、スムーズなお稽古ができました。
そして、ホームページの画像を更新するとのことで、写真撮影することに。
いい感じのところで止まってもらったりして…

ここいいですね!
なんていいながら…。

これもいいですよね。

ここでいいですか?
と、撮影しながらのお稽古でした。

着物でも、私服でもいいと伝わるので前回の自宅での様子も候補です。


どれが選ばれるか楽しみです
今日のお菓子は「初霜」でした。
また来月も楽しみにお待ちしていますね。
  

2013年11月12日

初めてのお稽古


今日は初めてのお稽古でした。
もともととっても所作が綺麗
お着物も似合ってます

お一人だったのもありますが、割り稽古もスムーズだったので、一煎目まで淹れてみました。

お茶会でも使った特選の壺切茶。
香りも風味もやっぱり違います。
とろっとして美味しかったです
お菓子は「落柿野(らくしの)」
中に本当の干し柿も入っていて美味しかったですよ〜

急に寒くなったので、温かいお茶でほっこりしたいですね

お話もとっても興味深く楽しかったです。
今日もありがとうございましたm(_ _)m  

Posted by 翠奈 at 14:04Comments(0)お稽古風景

2013年11月11日

お誕生日会

今日は娘のお誕生日会で幼稚園に行きました。
将来、何になりたいですか?の質問に
「プリンセスになりたいです♡」と恥ずかしそうに答えてました(笑)
男の子のほうが、具体的な職業だったり、まだ考え中だったり現実的な答えが多かったです。

体操やダンスをみましたが、みんな一生懸命で可愛い

一緒にサンドイッチお給食を食べたり、とっても楽しい一日でした

お友達もニコニコで来てくれたりしてとっても嬉しかったです

学校に打合せに行ったりと雑用もありましたが、夕方は、和室前の外構の打合せでフィールドさんへ。
消費税のこともあって、今殺到中のようで少し先になりますが、
和室からの眺めがいい感じになりそうで楽しみです

  

Posted by 翠奈 at 22:53Comments(0)こども

2013年11月10日

市民館祭りでのお茶会満席ありがとうございました♪

市民館祭りでのお茶会、無事終わりました。
至らぬところが多々あったとは思いますが、温かいお客様ばかり。
二席とも大盛況で満席になりよかったです。

緊張するだろうな〜という心配をよそに、すらすらと優雅にお点前してみえました

お客様には、

子どもちゃんたちの所作も綺麗
お茶が美味しかった
非日常的な時間を味わえてよかった。
とっても優雅で素敵でした
いい経験させてもらいました
などなど、嬉しいお言葉をたくさん頂戴いたしました。

館長さんにも、是非来年もと言っていただけて、とっても嬉しく思います。

足元の悪いなか、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

生徒さんも、初めてのお茶会でのお点前、初めてのお運び、初めての水屋でしたが、それぞれの役割を立派に果たしてくださって、感謝の気持ちと誇らしい気持ちでいっぱいです。

館長さん始め、スタッフの皆様大変お世話になり本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

また、美味しいお菓子を無理いってご用意してくださった若松園様、お陰様で大変喜んでいただくことができました。
ありがとうございました。

まだまだお稽古始めたばかりの生徒さんたちも次の会では是非デビューして、一緒にドキドキワクワクしてもらいたいです  

Posted by 翠奈 at 17:20Comments(0)お茶会

2013年11月09日

お誕生日&カラオケ

今日は、愛犬cocoちゃんのお誕生日です。
相変わらず食いしん坊で、甘えん坊のcocoちゃんです。
来週が美容院の予約の日なので、ボサってますが…。
ケーキを嬉しそうに食べていました
本当は中型犬用のケーキだからカロリーオーバーだねたまにはいいかな。


そして、地区市民館の受付当番に行き、その後はカラオケ

まだ声変わりに無縁の次男坊は、音域が広いので、プリキュアから紅蓮の弓矢まで歌っちゃいます(笑)
長男くんもまだ声は変わってないけど、ちょっと音域が狭くなったかな〜。
主人とゆずの栄光の架け橋やGReeeeNのキセキを熱唱してました
主人の歌ってる所が好きなので私も満足です
また行こうね〜
  

Posted by 翠奈 at 19:02Comments(0)お出かけこども