2014年06月12日

なごみ会の癒し系♪


今日は大人10名プラス、チビちゃんたちが南陽地区市民館に集まりました。
それぞれやってることは違いますが、続々素敵な作品が出来上がっています。
紹介しているのはアクセサリーばかりですが、吊るし飾りではないちりめん細工もボチボチ出来上がってきましたよ。

そして真ん中にはこんなに可愛い赤ちゃんが
癒されました〜
なんて可愛い〜♡
幸せですね〜( *´艸`)
終わってからは資材購入にいって、また気合が入りました。

さて、明日はつまみ細工講座があるので、準備をしなくては♪  

Posted by 翠奈 at 13:19Comments(0)つまみ細工

2014年06月12日

今日はなごみ会です♪



今日でラスト。
次に集まるのは搬入です。
決まってからは半年たつのに、なんだかあっという間でした。
聞きたいことは今日全部聞いて下さいね〜♪
お待ちしてます


◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね  

Posted by 翠奈 at 08:21Comments(0)つまみ細工

2014年06月11日

NHKカルチャー講座でした♪


写真を撮り忘れたので、7月の宣伝でも…(笑)
こちらは、残席2名となってます
受けてよかった!
一ヶ月に一度のこの時間が楽しみでした!
と言っていただいています。
日本茶・紅茶好きの方には後悔はさせません(笑)ので、ぜひ早目にお申し込み下さいね


今日のお稽古は、角盆点前でした。
お菓子はまたまた「早瀬」
涼しげで可愛いお菓子に、芸術ですね〜と喜んでみえました。
お茶はかぶせ茶国清と、品種茶の春茗。
今日も楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


NHKカルチャー様にもDMあります。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね


  

2014年06月10日

キャンディボックスさんに行ってきました♪


「ぬくもりmarché」というグループ名での参加です
キャンディボックスさんありがとうございましたm(_ _)m
楽しんで頑張ります  

2014年06月10日

今日のお稽古

四人の生徒さんプラス可愛い娘ちゃんがお稽古でした♡


今日のお菓子は「早瀬」
浴衣の生徒さんも増えて、涼しげです。

玄関の上がり方や普段お呼ばれしたときのマナーなどもお稽古しました。
和室の入り方は、流派によって少しずつ違います。
二種類お話しましたが、覚えるのは一つでいいですからね。
床の間拝見や茶巾盆巾の扱いもお稽古して満腹だと思いますが(笑)
もちろん一気に覚えるのは無理です。

やったことある!

が、ここは覚えてる!

ここまでは一人でできる!

…と、少しずつ自然にできるようになるので安心して下さい。

娘ちゃんも最後までお利口で微笑ましく、楽しくて美味しい時間となりました。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

  

Posted by 翠奈 at 18:14Comments(0)お稽古風景

2014年06月10日

今週の予定

今日は通常稽古。
明日はNHK。
木曜日はなごみ会。
金曜日はデイケアでのつまみ講座。
土曜日は小学生のお稽古と、毎日お茶とつまみ三昧です

イベントも近いので、少しだけ作品を…

ちりめんだけでなく、コットンやリネンでも作っています。
メンバーもエンジンがかかってきたところ。
どうぞよろしくお願いいたします


◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。


期間中毎日日替わりのワークショップもお見逃しなく



craft+zakkaフェアinとよはし2014
日時:2014.7.2
場所:ホテルロワジール

ぬくもりmarchéとしてグループで出店します♪
遊びに来て下さいね


  

2014年06月09日

しびれない正座


明日はお稽古です♡
たくさん花が咲いてきて、明日はどれにしようかな〜と考えるのも楽しい季節になりました

ところで…
長時間正座してもしびれないためにはどうすればいいですか?
と、よく聞かれます。

座礼ですと、お点前中だいたい35分ほど正座することになります。
みなさん割稽古から入るので、少しずつ正座時間が長くなり、お点前中もつようになってくるのですが、やっぱりコツがあります。
もつようになってくるのは、しびれない位置を見つけるからだと思います。

しびれる原因は圧迫。

なので、圧迫されないよう体重を減らす…というのは私も無理なので
圧迫されない姿勢になる必要があります。

姿勢は正すのですが、体重は前に…
足の親指と親指を重ねる
お尻はその中におさめるようなイメージで

これで楽な体重のかからない位置を探します。

もう一つは、足の甲を完全に重ねるのも一つです。

どちらが向いてるかためしてみて下さいね



さてジワジワ近づいてきました
こちらもよろしくお願いいたします。
◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。



  

Posted by 翠奈 at 22:24Comments(0)お稽古風景お茶コラム

2014年06月07日

豊橋納涼祭


雨も上がったので、足元はぬかるんでましたが人がいっぱい
賑やかでした。

夏と秋にお祭りは多いですよね。
秋は収穫祭、夏は疫病退散が始まりのお祭りも多いです。
食中毒や蚊による病気など…それらも昔は恐ろしい病気だったのでしょうね。
そんな訳でこれからお祭りいっぱいの季節、身体に気をつけて楽しみましょう〜

◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。



  

Posted by 翠奈 at 21:43Comments(0)お出かけ

2014年06月06日

パン教室上級コース8回目♪

いよいよ長い上級コースも折り返し地点となりました。
今日のパンはこちら♪

見た目がかっこよくなるので、普通のパンもこんか感じにしちゃおうかな
チーズフィリングをチョコシートに変えてまた作ろうと思います

そしてこちら。

なんの変哲もない二斤の食パンに見えますが、実はこれ前日に最低6時間も下ごしらえがいる手のかかる食パンです
その分めちゃくちゃ美味しいですが、家では頑張れないかも…
味わって食べることにします(笑)


お楽しみのお菓子はこちら〜

いかにも美味しそうに出来ました
これは、簡単な上に美味しかったので、また作りたいと思います。

今日も楽しかった〜♡  

Posted by 翠奈 at 12:37Comments(0)習い事

2014年06月05日

つまみ細工講座10名満席ありがとうございます♡


来週のつまみ細工講座は10名ご予約いただいてるそうで、ありがとうございます
私も楽しみにしています。
自宅教室の方も4名で満席となっています♡

簡単なつまみ細工講座をこちら↓では、ドリンク付きで1000円となっていますので、この機会にぜひお越し下さいm(_ _)m

◯イベントのお知らせ◯

NAGOMI marché

【開催場所】ギャラリー珈琲茶房 縁六


〒440-0826
愛知県豊橋市大井町140

様々な方面でご活躍の作家さんが、夏をテーマに織りなす作品展です。

作品の中には販売のものも多数ありますので、ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。



  

Posted by 翠奈 at 18:47Comments(0)つまみ細工