2013年01月27日

豪快な豆まき

町内会の豆まきがありました。
かなり大判振る舞いな豆まきとうわさでは聞いてたのですが…
去年、都合があわず参加できなかったので初めての参加。
「袋は、大きいのを一人二枚はいるだって!」と子どもたちが情報を入手してきました。
うそーと思いつつ予備に小さな袋をもたせました。
が、噂は本当でしたー

こんなに大きな袋でも入りきらず…

足りない子や破れた子には、子ども会の方がビニール袋を配布して下さいました。
我が家もエコバッグをもっていてたのでなんとか間に合いましたが、大漁です
豪快でまく方も拾う方も楽しそうでしたよ


同じカテゴリー(こども)の記事画像
花首も水に浮かべて・・・
【つまみ細工普及協会作品展】
蛍日和です♪
USJ
節目
豊川桜トンネル
同じカテゴリー(こども)の記事
 花首も水に浮かべて・・・ (2020-02-23 17:00)
 【つまみ細工普及協会作品展】 (2020-02-17 23:40)
 蛍日和です♪ (2015-05-30 21:23)
 USJ (2015-05-06 22:10)
 始動! (2015-04-17 22:16)
 節目 (2015-04-06 17:37)

Posted by 翠奈 at 11:50│Comments(0)こども
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。