2013年04月15日
子どもの安全に関する会議
今年は、大役がまわってきて毎週のようにいろんな会議に出席しています。
今日は小学校ですが、町内はもちろん中学校、市民館の運営会議など、この一年は、地域やとくに子どもを取り巻く環境について知ることができ、また意見する場もあります。
会議に出席し、改めて親や地域で子どもたちを守って行かないといけないなと思いました。
私たちが小さい頃のように、怒ってくれる近所のおじさんおばさんがいるといいのですが…
みんな仲良くのびのびと育ってもらいたいです
私も少しでもお役を果たせるよう頑張ります♪
娘は会議中、おとなしくお絵描きしてくれて助かりました
帰りに役員さんが、ブラックサンダーを娘にくださってご機嫌の娘でした
ありがとうございました
今日は小学校ですが、町内はもちろん中学校、市民館の運営会議など、この一年は、地域やとくに子どもを取り巻く環境について知ることができ、また意見する場もあります。
会議に出席し、改めて親や地域で子どもたちを守って行かないといけないなと思いました。
私たちが小さい頃のように、怒ってくれる近所のおじさんおばさんがいるといいのですが…
みんな仲良くのびのびと育ってもらいたいです

私も少しでもお役を果たせるよう頑張ります♪
娘は会議中、おとなしくお絵描きしてくれて助かりました

帰りに役員さんが、ブラックサンダーを娘にくださってご機嫌の娘でした

ありがとうございました

Posted by 翠奈 at 14:29│Comments(0)
│こども