2013年06月22日

市民館で♪

先ほど市民館で、たまたま居合わせたばっかりに、気をつかっておすそ分けしてくださった枇杷!

偶然、九つの実がついていました

9という数字は、数字のなかで最も大きな数。
中国ではとても縁起がいいとされています。
煎茶席の盛り物には雅題をつけて思いをこめて飾りますが、
この枇杷の実が9房ついたものを「金丹九成」といって夏のおめでたい盛り物になります。
早速飾らせていただきます。
トマトもありがとうございました



同じカテゴリー(お茶コラム)の記事画像
柏餅
初煎会パート5 福引き
初煎会パート3 立礼席
初煎会パート2 座礼席
初煎会パート1
2014年も大変お世話になりました
同じカテゴリー(お茶コラム)の記事
 柏餅 (2015-05-05 22:25)
 初煎会パート5 福引き (2015-01-15 22:03)
 初煎会パート3 立礼席 (2015-01-12 11:53)
 初煎会パート2 座礼席 (2015-01-11 19:10)
 初煎会パート1 (2015-01-11 09:24)
 2014年も大変お世話になりました (2014-12-31 15:01)

この記事へのコメント
「金丹九成」思い出し笑いしちゃった・・・
良い意味なのにね・・・
Posted by suiyu at 2013年06月22日 19:02
>suiyuちゃん
忘れてた〜(笑)

そうそう夏休みは娘ちゃんと遊びに来てね〜ヾ(*´∀`*)ノ
Posted by 翠奈 at 2013年06月23日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。