2013年11月16日

伴奏♪

四年生の次男坊は、歌も演技も一生懸命♪
可愛かったです
演技のときにはいい笑顔がみれました
シメに出てきたので、まあまあセリフもありよかったです。

長男くんは小学校最後。
情熱大陸の伴奏を立派にこなしていました


一年のときの担任の先生が転勤されたのにみにきて下さってて、ご挨拶できました。
小学校ではこうであるとかっこいいということを、この先生に教わったと思うのです。
成長を見ていただけて嬉しかったです。
私も見ていてウルウルしてしまいました。
これからは友達との時間のほうがふえていくのでしょうね。

残り少ない小学校生活。
いっぱい遊んで、いっぱい勉強して、充実した日を過ごしてもらいたいです。


同じカテゴリー(こども)の記事画像
花首も水に浮かべて・・・
【つまみ細工普及協会作品展】
蛍日和です♪
USJ
節目
豊川桜トンネル
同じカテゴリー(こども)の記事
 花首も水に浮かべて・・・ (2020-02-23 17:00)
 【つまみ細工普及協会作品展】 (2020-02-17 23:40)
 蛍日和です♪ (2015-05-30 21:23)
 USJ (2015-05-06 22:10)
 始動! (2015-04-17 22:16)
 節目 (2015-04-06 17:37)

Posted by 翠奈 at 15:04│Comments(0)こども
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。