2012年11月21日
自分用の簪
いつも、どんなお着物にも合わせやすくて、派手になりにくいので、シンプルな色のものを使っています。
あらたに、また白い簪を作成中。
Uピンで、アレンジしやすく作る予定です。

そのほか、黄色は、梅と立体の菊。
それと、赤い梅と羽子板の見本です。
やらないといけないことがあるときほど、違うことをやってしまう…と、雑貨市の前に言ってましたが…。
そう、次にやることがあるのに、ちりめんをやってしまってる私…
今日は片付けなくちゃ。
あらたに、また白い簪を作成中。
Uピンで、アレンジしやすく作る予定です。

そのほか、黄色は、梅と立体の菊。
それと、赤い梅と羽子板の見本です。
やらないといけないことがあるときほど、違うことをやってしまう…と、雑貨市の前に言ってましたが…。
そう、次にやることがあるのに、ちりめんをやってしまってる私…

今日は片付けなくちゃ。
2012年11月21日
イトコーさんのあったかいおうち
お友達のおうち、ポカポカ暖かいのに、エアコンが見当たらない。
聞くと、

青い柱に秘密が。
この筒を通して、全部屋の床から太陽熱でポカポカとあたたまるようになってるんです。
はじめて見ました
夏はその空気の出るところを閉じるらしいです。
ウッドデッキもすてき。
お庭も広くて素敵でした。
素敵な植栽の一部を、長男くんがジャガイモスペースにしちゃったり、椎茸を植えたりして(笑)
そんなのも可愛かったです
ロフトもありました

子どもたちがいつも基地にしてるんだって。
理想だわー♪

このハンモックでユラユラしながらテレビ見るの最高でした。
これをウッドデッキにもつるせるようになってるんです。
素敵ーー
そんなこんなで、おうち探検をし、お喋りもいっぱいで楽しいひとときでした。
またお邪魔しまーす
聞くと、

青い柱に秘密が。
この筒を通して、全部屋の床から太陽熱でポカポカとあたたまるようになってるんです。
はじめて見ました

夏はその空気の出るところを閉じるらしいです。
ウッドデッキもすてき。
お庭も広くて素敵でした。
素敵な植栽の一部を、長男くんがジャガイモスペースにしちゃったり、椎茸を植えたりして(笑)
そんなのも可愛かったです

ロフトもありました


子どもたちがいつも基地にしてるんだって。
理想だわー♪

このハンモックでユラユラしながらテレビ見るの最高でした。
これをウッドデッキにもつるせるようになってるんです。
素敵ーー

そんなこんなで、おうち探検をし、お喋りもいっぱいで楽しいひとときでした。
またお邪魔しまーす
