2014年03月15日

小学生のお稽古でした♪

今日は6名。
一煎目までの子、二煎目までの子、通しの子、さらにお運びもお稽古する子。
段階はそれぞれですが、しっかり見るお勉強もして、みっちり頑張りました。
お菓子は、里の春です。
お茶は、京都、豊橋のお茶を使いましたが、ちゃんと味の違いも分かるようでした
お点前もとっても上達しましたね〜

お楽しみのちりめん細工は、お花をつくっている子や吊るし飾り、バラバラですが、とても楽しく取り組んでくれてました。
NHKカルチャーでもいただいたのですが、御礼や、お土産といった形で生徒さんや生徒さんのおうちの方からの頂きものが多く、気持ちがとっても嬉しいです。

お気遣いありがとうございました。

来月もお稽古でみんなの顔をみれるのと楽しみにしています
今日も楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m  

Posted by 翠奈 at 13:56Comments(0)お稽古風景