2014年12月13日

ラグナシアおすすめポイント


午後からラグナシアへ。

プロジェクションマッピング目当てでしたが、アトラクションもちょっと変わっていました♪
夕方までみっちり遊びました。
娘や次男はもちろん、テストや懇談会もおわった長男も楽しそう〜♡
そして、今までに見たことがないくらいの人!!!


360度プロジェクションマッピングは、結局場所を変えて3回みました。
意外とすいているので、ちびっ子がいる方は二階がいいかも。
360度ではないけど安全に楽しめます。
なぜなら真ん中は…


こんな感じ…。

でも、これよりも予想外にすごい!と思ったのがウォーターマッピングでした。
あまりイメージできてなかったのですが、3階がいいという噂を頼りに上がってみると、真正面からみることができました♡

花火は、まぁ、もういいかなと思ってたのですが、みたいというので流れにのってみにいくと、たまたま真正面!
階段の四段か五段目より上に座るのをおすすめします♪
花火は、ただの花火ではありませんでした!
明日はますます寒いようですが、みなさん是非いってみて下さいね♪
一味も二味も違うラグナシアを楽しんで頂けると思います(≧∇≦)
  

Posted by 翠奈 at 21:20Comments(0)お出かけ

2014年12月13日

子どもたちのお稽古おさめ

いつもご訪問ありがとうございます♪
豊橋市 小笠原流煎茶道・マナー・つまみ細工教室の翠奈です。

今日は小学生が6人みえました。
先日のお茶会での失敗談や武勇伝、クリスマスにお願いしてるプレゼントのお話を聞かせてくれました♪


今日はお茶会後だったので、お遊びでお抹茶の略点前のお稽古とつまみ細工の作品作り。12月のお勉強をしました。
大掃除、どこを綺麗にしたらいいのか分かりましたね?
おうちでお手伝いして下さいね~♪


事納め。
事始め。
すす払い。
お歳暮。
冬至。
大晦日。
12月はたくさんありましたね~。

そして。来年初詣で困らないように神社でのふるまいもお稽古しました。

2015年もピカピカ笑顔を見せて下さいね。
風邪などひかないよう、楽しい年末年始をお過ごし下さい。
保護者の皆様には、いつもご理解ご協力いただきありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
よいお年をお迎えください。  

Posted by 翠奈 at 17:29Comments(0)お稽古風景