2013年07月03日

立ち居振る舞い

NHKカルチャー「煎茶を楽しもう」第三回講座終了しました。
おいしいお茶の淹れ方と、立ち居振る舞いの実践です。
構え、お辞儀、立ち方、歩き方、襖の開け閉てなど、日常でも使えますね。
にじるのはやはり難しいようですが、体重の掛け方のコツがだんだん分かってきます。
また次回復習してみましょう♪

今日のお菓子は「願い星」
可愛いですよね。


娘は昨日
「願いぼし?
お願いごとを言ってからいただくのかも!ピアノが上手になりますように」と願掛けしてからいただいてました(笑)


振替で31日にまた講座があります。
また美味しいお菓子とお茶をご用意してお待ちしております。
ありがとうございました。



同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事画像
フォロワー3600人を超えました!
【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは…
特別な時間に…♪
今日から早速実践します!
新講座
満席ありがとうございます!
同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)
 【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは… (2015-05-13 13:55)
 特別な時間に…♪ (2015-03-04 15:19)
 講座準備完了♪ (2015-03-02 19:08)
 【NHKカルチャー豊橋 煎茶道講座】茶具台点前 (2015-02-25 14:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。