2013年07月31日

NHKカルチャー「煎茶をたのしもう」第四回講座

今日は内容が盛りだくさんでしたが、なんとか時間内に終わることができました♪

お茶の成分や効用、飲用以外の使い方などを中心にお話しました。
恒例になっております。
お点前のあと、柔らかい玉露をポン酢で召し上がっていただきましたよ。
衝撃をうけておられました( *´艸`)
美味しかったみたいで良かったです
宇治のいい玉露だったので、なおさらだと思います

そして、振替の関係で、来週は第五回講座なんですよね。
早いもので9月で最終回です。
第五回はいつもバッタバタの紅茶の講座。
今日は時間の許す限り、第五回の内容まで、進ませてもらいました。
これで、少しはゆったりと、紅茶を淹れることに時間をかけていただけそうです。

来週も楽しみにしていて下さいね。
暑い中ありがとうございましたm(_ _)m




同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事画像
フォロワー3600人を超えました!
【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは…
特別な時間に…♪
今日から早速実践します!
新講座
満席ありがとうございます!
同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)
 【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは… (2015-05-13 13:55)
 特別な時間に…♪ (2015-03-04 15:19)
 講座準備完了♪ (2015-03-02 19:08)
 【NHKカルチャー豊橋 煎茶道講座】茶具台点前 (2015-02-25 14:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。