2014年10月08日

鮎の流れ

NHKカルチャー「煎茶道」講座でした。
全員継続ということで、また心機一転頑張っています。
今日は若松園さんのお菓子と、先日の京都で買ったお干菓子♪




お茶は永谷宗円茶園さんのものです。

お点前デビューの方もいるので、いつもよりさらに一つ一つ真剣です。
動くところより止まる動作は難しいですね。
一呼吸が大事ですが、一呼吸って難しいですよね。
手順はもうバッチリ。

35分の舞台の主役を楽しんでください♡

iPhoneからの投稿


同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事画像
フォロワー3600人を超えました!
【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは…
特別な時間に…♪
今日から早速実践します!
新講座
満席ありがとうございます!
同じカテゴリー(NHKカルチャー講座)の記事
 3月のお稽古、作品展につきまして。 (2020-02-28 10:51)
 フォロワー3600人を超えました! (2020-02-20 23:16)
 【NHKカルチャー】煎茶道講座でした♪そして夏からは… (2015-05-13 13:55)
 特別な時間に…♪ (2015-03-04 15:19)
 講座準備完了♪ (2015-03-02 19:08)
 【NHKカルチャー豊橋 煎茶道講座】茶具台点前 (2015-02-25 14:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。