2013年04月26日

春の水

夕方はお稽古でした。
まだ二回目でしたが、一回目で言ったことをしっかり覚えていることが分かり嬉しかったです。
今日は、茶巾の扱いが難しかったと思います。
でもとっても飲み込みが早かったですよ。

今日のお菓子はこちら。
「春の水」


緑の紅葉と水面が可愛いお菓子ですね〜
そういえばいつの間にか我が家の紅葉も緑の葉がいっぱい


真っ直ぐな気持ちでお稽古。
私も初心にかえりました

  

Posted by 翠奈 at 18:06Comments(0)お稽古風景

2013年04月26日

参観日


今日は総会がメインで短いですが、子どもたちの様子を見ることができるのは嬉しいです♪

お友達ママさんとのおしゃべりもとっても楽しかったです

さて夕方はお稽古です。
楽しみだなぁ
  

Posted by 翠奈 at 14:55Comments(0)こども

2013年04月26日

陶芸教室

お年賀をもって先生にご挨拶に行ったのが最期になりました。

もう教室はいつも通りで、先生がいらっしゃらないのがウソみたい。

先生、またお花持ってきますね。


  

Posted by 翠奈 at 11:23Comments(0) 陶芸

2013年04月26日

嬉しい疲れ

1日のスケジュールはスクロールしないと全貌が明らかにならない日もあるほど、今年はタイムスケジュールで動く日が多いです。
もちろん息抜きの予定もびっしりなのですが(笑)
全部は無理なので、代理もたてています・・・。

とはいえ、今年ほど、仕事早いね!さすがですね!なんて褒められることもないかもicon06

やることなすこと、いろんな方に褒めていただいて、お調子者なのでまた張り切って頑張っています(笑)
今日は教頭先生にまで褒めていただきましたicon12

「急ぎの仕事は、一番忙しい人に頼め」という言葉があった気がしますが、
時間が限られているので、優先順位をいつも考えて行動しています。

家事もこんな風にできるといいのですが~。
家ではぼ~~っと過ごし、油を売ってることが多いんですよね(^_^;)
優先順位どころか、どこから手をつけていいのかわからない・・・face07と、できん子になってます・・・。

そんなリビングを眺めつつも、今日やるべきこと(家事以外)は全部終えたので、ぐっすり眠れそうです♪  

Posted by 翠奈 at 00:23Comments(0)ブログ