2013年04月04日
2013年04月04日
お友達と釣り?
お昼からはお友達と公園へ。
うちの娘は、ノースリーブ
夏はどうやって過ごすのでしょう…。

「釣り〜」といって、枝で葉っぱをとって遊んだり、鬼ごっこしたり、遊具で遊んだり…
半日、目一杯遊びました
私もそんな姿をみながらのおしゃべり、楽しかったです
うちの娘は、ノースリーブ

夏はどうやって過ごすのでしょう…。

「釣り〜」といって、枝で葉っぱをとって遊んだり、鬼ごっこしたり、遊具で遊んだり…
半日、目一杯遊びました

私もそんな姿をみながらのおしゃべり、楽しかったです

2013年04月04日
春休み子ども茶道教室二回目
今日は春休み最後の子どもの茶道教室でした。
今回は前回より、子どもには難しい立ち居振る舞いのお稽古がありました。

初参加の男の子でしたが、お手本のように頑張ってくれましたよ

かっこいいですよね
和室での歩き方やスマートに立ったり座ったりするのは難しいですよね。
はじめはユラユラしてましたが、最後はバッチリ!
歩き方もとても丁寧に上手にできました。

今日のお菓子はこちら。

桜です。
一人、いつも頑張ってくれてる生徒さんが見えてたので、お点前をお願いして、お点前拝見をしました。
そして、せっかくなので桜茶も…。

子どもたちは可愛くて喜んでくれたもののお好みではなかったようで、最後までは飲めませんでした。
でも、お抹茶は全部飲めましたよ♪
二時間、本当によく頑張りました。
私もとても楽しかったです
また夏休みにまってるね
今回は前回より、子どもには難しい立ち居振る舞いのお稽古がありました。

初参加の男の子でしたが、お手本のように頑張ってくれましたよ


かっこいいですよね

和室での歩き方やスマートに立ったり座ったりするのは難しいですよね。
はじめはユラユラしてましたが、最後はバッチリ!
歩き方もとても丁寧に上手にできました。

今日のお菓子はこちら。

桜です。
一人、いつも頑張ってくれてる生徒さんが見えてたので、お点前をお願いして、お点前拝見をしました。
そして、せっかくなので桜茶も…。

子どもたちは可愛くて喜んでくれたもののお好みではなかったようで、最後までは飲めませんでした。
でも、お抹茶は全部飲めましたよ♪
二時間、本当によく頑張りました。
私もとても楽しかったです

また夏休みにまってるね
