2013年02月19日
2013年02月18日
コラボ展のご案内
今日ポストにこんなご案内が届きました。
私が通っているプリザーブドフラワー教室、lace flower の永井先生がコラボ展を開催されるので、そのご案内です。
永井先生は作品も素敵ですが、永井先生自身が美人で知的でとっても素敵な方。
ココニコでもいつも即満員ですよね。
生活感のない外国の大邸宅のような教室でいつもレッスンさせてもらってます

Angel party
2013.2.23〜3.3
午前11時~午後7時
愛知県豊橋市前田南町1-1-5
タワーレジデンス アネックス2-1F
ファインジュエリー
ビーズジュエリー
切り絵
そして、プリザーブドフラワーの4つのコラボ展。
それはそれはきっと華やかでしょうね♡
今から楽しみです
皆様もぜひ素敵な空間に足をお運びください。
私が通っているプリザーブドフラワー教室、lace flower の永井先生がコラボ展を開催されるので、そのご案内です。
永井先生は作品も素敵ですが、永井先生自身が美人で知的でとっても素敵な方。
ココニコでもいつも即満員ですよね。
生活感のない外国の大邸宅のような教室でいつもレッスンさせてもらってます


Angel party
2013.2.23〜3.3
午前11時~午後7時
愛知県豊橋市前田南町1-1-5
タワーレジデンス アネックス2-1F
ファインジュエリー
ビーズジュエリー
切り絵
そして、プリザーブドフラワーの4つのコラボ展。
それはそれはきっと華やかでしょうね♡
今から楽しみです

皆様もぜひ素敵な空間に足をお運びください。
2013年02月18日
生徒さんから
お土産いただきました♪

今日来ていた生徒さんたちと一緒にご馳走になりました♪
広島って小学生のときに一度行ったっきりですが、いつもいろんな特産物を下さるので、少し広島に詳しくなったかも
また行ってみたいなぁ〜
広島のほうは、茶道もさかんですが、煎茶道もさかんです。
その土地柄もあってか、もとは茶道をされていた生徒さんなので、所作がとっても綺麗。
ありがとうございました

今日来ていた生徒さんたちと一緒にご馳走になりました♪
広島って小学生のときに一度行ったっきりですが、いつもいろんな特産物を下さるので、少し広島に詳しくなったかも

また行ってみたいなぁ〜

広島のほうは、茶道もさかんですが、煎茶道もさかんです。
その土地柄もあってか、もとは茶道をされていた生徒さんなので、所作がとっても綺麗。
ありがとうございました

タグ :広島 お土産 宮島さん
2013年02月18日
お土産に…
そういえば、リトルワールドでお兄ちゃんたちが選んだお土産…

ツタンカーメン展にもいきましたが、やっぱりかっこいいみたいです。
飾ってほれぼれしてました
ロボットやツタンカーメン、アヌビス神、レゴの城…恐竜。
男の子もロマンチストです♡

ツタンカーメン展にもいきましたが、やっぱりかっこいいみたいです。
飾ってほれぼれしてました

ロボットやツタンカーメン、アヌビス神、レゴの城…恐竜。
男の子もロマンチストです♡
2013年02月18日
初めてのお稽古

今日は三ヶ月ぶりの生徒さんや初めての方も見えました。
細かな決まりごとがあって、初めは、できるのかな?と不安もあると思います。
でも、三ヶ月ぶりの生徒さんの流れるようなお点前を見ていただいた通り、体で覚えていくので大丈夫です。
隔週できてくださってる生徒さんはお着物を着る順番がわかってきたところだと思います。
綺麗なお点前をされる方も、みなさん初めての日があったので、いくつか先のご自分の姿だと思って安心してくださいね

今日のお菓子は「椿もち」

食べにくかったと思いますが、とっても美味しかったようでよかったです。
お茶もそれぞれとても美味しく淹れることができました

ちびっこちゃんがまったりとお母さんの横で遊んでるのもとても癒されて楽しいひとときでした

雨の中ありがとうございました。
タグ :煎茶道 稽古
2013年02月17日
三光稲荷神社

犬山城近くの三光稲荷神社にもいきました。
何枚写真をとっても光が眩しくて、うまくとれません。
こちらには、お金を洗うと倍になって帰ってくるという池がありました。
洗ってませんが、お参りだけしてきましたよ♪
あとお願いごとをしてから石を持ち上げる、おもかる石というのがあります。
願いごとが叶うときは、石が軽くなるという石です。
私と主人は、軽くなったのですが、お兄ちゃんたちは重かったみたい。
どんな願いごとをしたんだろう(笑)
でも、大丈夫。
私のお願いごとは、家族が笑顔いっぱいで過ごせること。
それは叶いそうなので、きっといいことあるよ

おみくじは三人ともよかったです。
お兄ちゃん二人は仲良く「福禄寿」のお守りがでました。
人徳は一番大事。
よかったねー!
娘は「毘沙門天」
愛も財も大事。守ってもらえますように♡
縁結びの神様でもあるみたいでしたよ。
好きな子の名前を言ったら「恋みくじ」やらせてあげるー♪と言ったのに、おらんの一点ばり。
残念…。
2013年02月17日
2013年02月17日
リトルワールド
午後からはリトルワールドにきました。
資料館だけでも、お兄ちゃん二人は面白いみたいでなかなか進みません。
色んな国の文化がわかって、面白いです。

でも娘ちゃんが、そろそろ民族衣装にお着替えしたいみたいで急いでます(笑)
わあ〜
これ、綺麗

資料館だけでも、お兄ちゃん二人は面白いみたいでなかなか進みません。
色んな国の文化がわかって、面白いです。

でも娘ちゃんが、そろそろ民族衣装にお着替えしたいみたいで急いでます(笑)
わあ〜
これ、綺麗


2013年02月17日
犬山城
今日はこちらに来てます

主人と長男くんの解説を聞きながら…。

お殿様が座ってたところ!
娘は、お土産にこれが欲しいと選んでます。
犬山城とは全然関係ないかな〜

ちょうとこんな方々にも会えました!



主人と長男くんの解説を聞きながら…。

お殿様が座ってたところ!
娘は、お土産にこれが欲しいと選んでます。
犬山城とは全然関係ないかな〜


ちょうとこんな方々にも会えました!

2013年02月16日
子供用パソコン

一階に放置してあったデスクトップ。
中身を綺麗にして、子供部屋に置くことにしました。
三人のどの部屋にするか考えた結果、次男くんの部屋に。
真ん中の部屋でリビングから一番近いのと、ちょうどデスクトップを置くのにいい隙間があったので…。
娘も一丁前に「あいうえお」だけ正しいポジションで打つことができます(笑)
鍵の工事ももうすぐ終わりそう。
楽しみ〜♪